
子供が生まれてからの不安や辛さについて相談したいです。同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?話を聞けたら嬉しいです。
子供が生まれてから、不安感がとても襲ってきます。
まだ起きてもないことにあれが起きたらやら、娘と2人の時間に考えてしまったり、夜になるにつれ不安感がきて、眠れなかったり、ご飯があまり喉をの通らなくなってしまいます。娘はとってもかわいいですが、毎日しんどいです。同じような方いらっしゃいますか。また治ったなど話が聞けたら嬉しいです。
- う〜たんママ(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私もありました!子どもと2人きりでいると色んなこと考えてしまい漠然とした不安が襲ってきて、よく体調崩していました。「こんなことで体調崩してたら育児できない」と更に不安になったりして…当時はコロナ真っ只中だったので、コロナのことや子どもの将来のことを考えると怖くて不安でした。
私の場合は夫がかなり楽観的だったのでそこに救われた感はあります。あと数少ないですが友人に打ち明けると「分かる‼︎」と結構みんな同じことを考えていたりしたので、私だけじゃないんだと思えました。
身近にありのままの気持ちを話せる人はいますか?自分の気持ちを吐き出すと結構楽になりますよ。
う〜たんママ
同じような方いて嬉しいです。
私もご飯食べれなくて免疫低下で熱出ました🤒💧
私も旦那も楽観的なので一緒にいる時はいいのですが仕事でほとんど家にいないので考えてしまう時間が多いのが悩みです😫
旦那には話したけど、友達はまだ子持ちがいないのでなかなか話せないのが現状です😭
ありがとうございます💓ˊ˗