※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポップコーン
ココロ・悩み

年長息子が外で泣きやすく、心配しています。小学校で先生の対応が心配で、強くなる方法を知りたいです。内向的で他の子と比べて控えめすぎると感じています。

泣き虫の年長息子です。

家ではほとんど泣きません。
外での嫌なこと。
最近では、
歯医者に行って1人で座る時
給食でグループ最後になってしまった時
親子遠足で気が乗らない催し物に集合する時
に泣きました。

そんなことで泣かないでよーと今後が心配で💦
小学校になったら、先生も優しく手を差し伸べてくれるのでしょうか?
幼稚園だと先生が大丈夫だよーとか優しく気にかけて接してくれますが、そうはいかないですよね。

進級し、先生も入れ替わり、初めてすることなどすごく嫌がるので不安を感じやすいんだと思います。

家では物凄い暴れているのに、外ではめちゃくちゃおとなしく、お友達にもなかなか自分から声をかけきれないタイプです。
この一年でどう接してあげれば強くなってくれるでしょうか?

入園してからは成長を感じますが、同じクラスの子と比べると控えめすぎてかなり心配です。

コメント

COCOA

新一年生です
うちの子も年長にあがった頃は5年も通ってる園でも、新しい先生に自分で伝えられなかったり、友達と喋れなかったり、何か聞かれても全く答えられなかったり、、とこれは小学校行ったら絶対大変だよなぁーって心配してました、
しかし小学校あがってみたら、小学校楽しい、始めての事ワクワクするって言って毎日楽しく通ってます。
多分性格がガラッと変わったと言う訳ではなく、困った事も多少はあるんでしょうが(友達作りとかもかなりマイペースな子なので)、
控えめさんなりに、コミュニケーション取って楽しく出来てるらしいです。
先生も優しいですし、今の所ほぼ常に教室にいて困った事あれば力貸してくれるみたいなので、大丈夫です。

ママリ

4月から一年生の娘がいます✨うちも年長になって急に行き渋りをするようになり、毎日のように泣いてました💦
クラスや先生が変わったのもありますが、一番は小学校に向けて時間や活動が多少厳しく?なったようでそれに慣れるのに時間がかかってしまったようです😭
新しい環境になると不安になりやすいタイプで、小学校の説明会でも1人だけ泣いていて心配してましたが、先生も優しく、嫌がらずに登校できてます😊
年長の夏くらいに担任の先生に相談して、先生も気にかけてくれるようになり、嫌がらずに行けるようになりました。
不安になりやすい娘のために、何かする時は、今から誰とどこでこんな事をするよーと詳しく説明してくれて不安を軽減してくれていたようです👍🏻
心配なら一度先生に相談されてみてはいかがでしょうか??