※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
ココロ・悩み

幼稚園のママ友付き合いに疲れ、不安な気持ちでいっぱい。毎日心配し、子どもに厳しく接してしまう。悪口や不安が続き、引っ越しを考える。この付き合いはいつまで続くか気になる。苦痛です。

幼稚園のママ友付き合いに疲れ、毎日不安な気持ちでいっぱいになります。
年長さんになり子ども同士が遊ぶことが増え、急にママ友付き合いが濃くなりました。
大人になっても女子特有の感じがあるというか、直接的では言わないけどあの子は、、とかふんわりした愚痴を言ってたり、共通の敵をつくって盛り上がったり、遊びに誰を誘うとか、暗黙の了解があったり
それに対して悪く言われるのが怖くて子どもに厳しく接してしまったり、集まりに呼ばれなかったらどうしよう、知らないところで自分以外で遊んでいたらどうしようと毎日心配で仕方なくなります。

そんなことを毎日考えて疲れてしまいます。
あの子がどうだのという話を聞くので自分は言われたくないと気にしすぎた結果、子どもに厳しすぎだの、気を遣いすぎだの言われていたようです。
それで放っておくと最近うちの子が荒々しくなっただの。
知らないところで何を話されてるのか、遊んでたりしていたらどうしようと不安で毎日気が気じゃなくなっています。
特にうまい具合に色んな集まりに良い顔をしては、いないところで悪口っぽくなくその人を下げるような言い方をする人がいて、その人が他の人と話してるだけで怖いです。
早く引っ越してくれたらいいのにと毎日そればかりです。

このような付き合いはいつまで続くのでしょうか。

毎日そのことばかり気になって苦痛です。

コメント

ママ

わかります💦
私も下の子の幼稚園の濃厚なお付き合いに疲れてしまって、今年度から習い事を増やして遊ぶのをやめました!
噂好きな方が何人かいて、それに振り回されて気をつかうのが大変で😭
やめたらそれはそれで不安もありますが、それでも仲良くしてくれるママもいてくれてストレスが減りました。
小学生になったら子どもに付き添って遊ぶことも減っていくので、ママ友付き合いも楽になりましたよ😊

mama.ri

幼稚園のママ友グループとは小学校も付き合いが続く感じですか?
うちの場合は幼稚園の園児たちの小学校が結構バラバラなので、卒園と同時に特に親しくしているママ友以外とは関わりはなくなります。
そういう人って学生時代だけでなくママ友の中にも職場にも、いろんな環境に一定数いますよね。でもそういう人ってみんな分かってるので、その人を心から慕っていたり、その人の言うことを鵜呑みにしてるってことはないと思います!みんな怖いから合わせてるけど、心の中では、この人っていつもこうだよなって思われてることが多いです。
うちの幼稚園でも、いつもグループで輪になっている人たちもいれば、行事や参観後もママ友と関わらずにそそくさと帰る人も結構います✨私は話すのは苦ではないので立ち話はしますが、ママ友付き合いが苦手な人は結構いて、そのことに対しても全然嫌な気はしないです😀付き合いが悪い人を悪くいう人も幸い私の身近にはいません。
小学生になれば、お迎えに行ったり、公園遊びに付き添ってその間に親同士で話したりってことはなくなるので、ママ友同士の関わりはだいぶ変わってくると思います✨
大丈夫です、そういう人は信頼されていないですし、そんな人達に気に入られてグループに入れられる方が苦労します😅
私は育児やママ友付き合いだけではないほかの環境にも身を置きたくて仕事を始めたのですが、忙しくなったのでママ友付き合いもいい距離感を持ってできているように思います✨小学生になり時間の余裕ができたら働き始める人も増えるので(私の周りでは)、ママ友と長く過ごす時間もないし、ましてやいざこざなんて面倒!って感じです😃
職場という世界を持たなくても、ひとりで出掛けたり好きなことするでもいいと思うんです✨生活の中心がママ友付き合いだけにならないようにすれば、意識は他のところに向くので、こんな小さいママ友の世界で悩んでるなんて時間の無駄だと思えると思います👌✨
長くなりました…すみません😣