![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
火災保険で傷を直そうと手続き中。居住証明が必要で、住民票や免許証では証明できず、同居証明書を取得できるか相談中。現在住民票を変更するのはややこしいため、検討中。
火災保険でを使って傷を直そうとおもい手続きをしました。
その際私や子供の居住証明が必要らしいのですが、
私は結婚して家を出て新しい所に住み始めて2年 実家から
住民票を移していません(市もちがう)💦基本実家にいることが多く生活拠点が変わらない場合は変えなくてもいいと調べたら書いてあったのでずっと移していませんでした。(旦那にも私の実家に住民票を置いてもらっている)
なので住民票や免許証では証明出来ません🙅♀️
管理会社に言ったら 同居している事がわかる書類を貰えるのでしょうか??
(住民票を移したらいい話なのですが現在実家近くの賃貸を探し中なので 今変えてしまうとややこしくなるので考えていません。)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![茶々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶々
入居時に誰と誰が住みます
みたいな書類書いて控えとかもらってないですか?
はじめてのママリ🔰
探してみたのですが無かったです🥲 その時妊娠中で子供の分は絶対なくて、、。
今から同居申請をしたら 居住証明貰えますかね?😢😢
茶々
こういう理由で必要なのでーと
言えば貰えると思いますが、
管理会社によりけりですかね💦
郵便物とかも全部ご実家宛ですか?
医療証の住所もご実家になってますよね?
はじめてのママリ🔰
全部実家になってます💦
電気代類のハガキはだけは実家ではなく私たちの家にとどくようにはなってます!
茶々
ですよね💦
請求書類は旦那さん名義ですよね?
やはり管理会社に用意してもらうしかないですかね😱