![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の兄夫婦より先に結婚・妊娠。義兄嫁が2人目妊娠で競ってる感じ。モヤモヤ。理解してくれる人いますか?
旦那の兄夫婦よりも先に結婚妊娠しました。
付き合った時期は同じくらい。
そこから旦那兄夫婦はまだ結婚していなかったのに妊活して妊娠してその後結婚。
私が妊娠後期のときに義兄嫁の妊娠がわかりました。わたしの子とは一学年差になります。
子どもが2才すぎたのでそろそろ2人目を考えてる時に、
義兄嫁2人目妊娠。年子です。
なんだろう。競いたいわけじゃないんだけど、
私が1人目妊娠してから割とすぐに妊活始めて(結婚してないのに)私の後を追って結婚したのに
2人目は地味に(向こうが)競ってたのかな?とか余計なこと考えちゃって
義兄嫁は私の3つ下なのでなんかモヤモヤする。
この気持ちわかってくれる人いますか😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 3歳4ヶ月)
![びあち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びあち
私の話になってしまうんですが
姉は3つ上、結婚願望子供欲しいという願望共に私より強かったと思います。
私は23歳で妊娠結婚
今現在32歳で子供二人おります
姉は10年付き合っる方がおり、子供ができないという状態にあります。
それでも毎回妊娠する度おめでとうと子供産まれたら泣いて頑張ったな、頑張ったな、と言ってくれます。
妊娠した事を姉に伝える度
傷つけないか嫌な気持ちにしないかと思ってしまいます。
モヤモヤするのもわからなくもないです。
でも子供1人でも好きな人との子供ができ、妊娠して無事出産出来たということを
もっともっと大切に思えば私は私、幸せだなと思えるのかなと思いますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
対象の人物が全然違うのですが
長男の学校で同じクラスのママさんにすごく競われてる感じがしてます😅
私が2人目出産した3ヶ月後に
そのままさんも出産したみたいです。
(そのママさんの子供伝で知りました)
3人目の子みたいです
学校行事に行くと必ずチラチラ見られるしガン飛ばされます
私はその時はまだ特に気にもとめてなかったのですが
年子で3人目を出産して
先日、参観に
旦那も夜勤なので参観行くというので下2人も一緒に行ったんですが
思った通り、案の定
めっちゃ見られて
子供のことも睨みつけるように見られてすごく気が悪かったです💦
私の憶測ですが
私は元ともシングルだったので
旦那はいるし子供は短期間で2人増えてるし(11ヶ月差の年子なので)
我が家のことが気になるんだろなーって
自意識過剰とは思いますが
そうとしか思えず。笑
でも睨みつけられたり
ジロジロ見られたりいい気はしないですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんか身内で妊娠期間被るのは妹以外嫌かもしれないです🥹
義兄弟とは一年以上離れててほしいような気持ちあります。
おめでとう〜ってなっても、すぐにまた義兄弟の方の子が生まれて小さくて可愛い〜ってなるし、比べられたりなんか半分になる感じがして…
結婚してないのに妊活で授かったみたいなところもモヤっとポイントでしょうね🥹
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにその通りなんです!少し落ち着いてから産んで欲しいって思っちゃいます🥲- 4月25日
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
自分の身近な人で結婚妊娠したら焦っちゃう人っていますよね…
私も第一子の時に妊娠中期ぐらいで友達夫婦が妊娠。
結婚時期が同じくらいだったのですが、子どもはまだいらないみたいな話だったので驚きました。
第二子妊娠中の今は旦那さんがうちもそろそろって言ってるのをよく聞きます。
また他の第一子出産が同じ時期だった人にたまたま上の子の健診で会った時に、他の第二子妊娠中のママさんと話してたら、うちはもっと上の子大事にしたいからまだ2人目はいいかなーって大声で聞こえるように他のママさんと話してました。
同じ年代だし、競っちゃう気持ちがある方も一定数おられるのかもしれませんね…
こちらとしたらモヤっとしますけど😣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
びっくりするほど同じ状況です!
昨日2人目報告されて、すごくぐさっときました…笑
コメント