※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが寝返りや腹這い、ハイハイをしない様子について相談。寝返りは頑張っているが、動くことが少ない。他の赤ちゃんに興味を示し始めたが、動きが少ないことが気になり始めている。寝返りをスキップして他の動きを促したいと思っている。

生後8ヶ月、寝返りや腹這い、ハイハイなどしません😅

寝返りはお手伝いすると頑張る感じです。
うつ伏せの状態から寝返り返りすることはできます。
そもそもうつ伏せがそんなに好きではないタイプです。

おっとりしていて、よく寝てよく食べ、ニコニコよく笑いますしコミュニケーションは上手ですが、動くということがありません。おもちゃは仰向けでぶんぶん振り回して遊ぶのが好みのようです。腰座りはまだ完全ではなく、支えなしで数秒できるようになってきた程度です。
他の赤ちゃんへの興味も6ヶ月ごろからようやく始まり動いてるお友達を見て、わあ!楽しそう!という感じの表情はして足はバタバタしていました😆

日中ほぼ動きませんが寝ている時は180度逆さになっていたりします。

動き回らないので楽と言えば楽ですが、このままほんとに動くのか?!と段々と気になり始めました。

もしかすると寝返りはすっ飛ばして違うことをし始めるかもしれませんが、動いたり仰向け以外の状態も楽しいよ👐というような促しをしたいとおもいます!なにか良い方法があればお聞かせください☺️

コメント

はじめてのママリ🍊

うちも同じく8ヶ月で動こうという気持ちが見られないので小児科行ってきましたー!
うちもうつ伏せ状態が嫌いです😂

・うつ伏せで寝返れば届きそうな範囲でガラガラを鳴らして興味を引く
・とにかく長めにうつ伏せさせてみる
など言われました〜!うつ伏せ強化月間にします🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    今日うちも別件で小児科に行ったのでついでに寝返りしない等相談したんです☺️こちらも寝返りやうつ伏せ練習は続けて9-10ヶ月検診で改めて反応は見させてもらいますとのことでした!
    うつ伏せは前よりは全然長くできるようになってはいますが、手を床に付けて腕をピーンと伸ばすうつ伏せは全然しません😅
    腰を浮かす動きを良くするので本人も寝返りしたり動きたいのかな?と思いつつ悩ましくなってきました!

    音で気を引くのは大事ですね👍明日からより積極的にやってみます✨

    • 4月25日