![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【旦那の主張が理解できない】昨日、酔っ払ってる旦那とケンカしました…
【旦那の主張が理解できない】
昨日、酔っ払ってる旦那とケンカしました。
仕事終わり子供達を迎えに行って、晩御飯を作る時に
下の子(2歳)がキッチンをチョロチョロしてると全然作業できないので、
私「アニメつけて」
旦那「それは甘やかし」
私「リビングで子どもと遊んで」
旦那「(下の子に対して)お母さんはお前がキッチンに行ったら料理できないからこっちで居よう」と下の子を捕まえておく
→結局、下の子が泣きながら私のとこに来る
私「じゃあ料理して」
旦那「料理なんて簡単。子どもがぎゃーぎゃー行ってる中テレビ(アマプラ)観てる方が大変」
私「はぁ?」
私「じゃあ子どもが足元チョロチョロしながら料理してみろ」
旦那「自分を正当化しすぎ」
話し合いできなさすぎて、腹立つ以前に呆れました。
ちなみに旦那はいつも私が料理している時にアマプラ見てます
(子どもがいても自分が観たいものをみてます。稀に子どもにチャンネルを譲ります)
育児はほぼゼロ、家事は洗濯を畳むのとお風呂を洗ってくれるくらいです。
(旦那自営業、私フルタイム)
・旦那になりに仕事頑張ってるのはわかりますが、30分のアニメをみせるのことがそんなにいけないことでしょうか?
・私の何がいけないのでしょうか?
・どう対応したらいいですか?
・旦那の主張を理解できる人いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント