ワーママで小学生のお子さんを持つ方へ質問です。学童はいくつまで預かってもらえるでしょうか?登録はいつから可能ですか?お留守番対策はしていますか?
ワーママで小学校に通わせてる方に聞きたいです!
我が家の長女もいよいよ来年から小学生になります。
今は私も三番目の子の育休中で5月には9時半から16時半までの時短勤務で正社員に復帰します。しかし、それも3歳になる前までなので一年ちょっと。正直、不安でいっぱいです。自分が子供のころは母が専業主婦だったのでそれが普通だと思ってたのでこの不安をどう乗り越えるべきか…と不安ばかりです。休日出勤や残業、夜勤は今は強制となっていて、出来なければ限定社員と言って、上司できないことを申請して給料が14%カットされます。減給は痛いですが、負担が出来るよりはいいと限定社員になる予定です。保育園までは遅くまで先生が見てくれるので安心ですが、小学生となると早く帰ってきたり…長期休みもあったり。さすがにお家に1人でお留守番も心配で学童があるのも聞くので18時以降のお迎えOKであればお願いしたいなぁとも思います!
そこで質問です!学童はいくつまで基本預けられるのでしょうか?学童への登録などはいつ頃から可能なのでしょうか?
あと、もし家でお留守番ならなにか対策はしてますか?
- りり(1歳9ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
学童通わせています!
人数にもよりますが、娘の行っている学童は数名5年生もいるみたいです。
でも、姪っ子たちの学童は新一年生で埋まってしまうので2年生から入れないみたいです。
場所によりけりですね、、、
確か冬頃に申請がありました!
ママリ
学童により違うのですが
学校の中にある民間の学童に通っています。
基本的に学校が終わって18時までのお迎えその後15分までが延長1回100円になります。
日曜日、国民の休日はおやすみになり、夏休み、土曜日は見てくれます。うちの学童は6年生まで入れますが低学年の子までしか基本的にいません💦
子供が嫌がるみたいです。
学童申請は就学時健診の時に説明があり11月からの申請でした!
COCORO
学童は
我が子の学校は三年生までです
新一年生は
4月1日から
平日➕親がお仕事してる場合は土曜日もオッケー
我が家は土曜日仕事してない為平日のみの預かりでした
基本18時まで
お仕事の都合の方は19じまでの様です
学校の学童などに電話して
電話したりして聞いたら教えてもらえますよ☺️
学童の登録は
学校説明会の時に資料が配られてその後申し込み
申し込み終わってから
登録出来たか?の封書が届きます
何月何日からと買いてありますよ。4月あたまから
スタートでしたよ!!
ちくわぶ
うちの地域は学童は6年生までOKですが、高学年は少ないそうです 笑
18時〜19時のお迎えは追加料金が月2500円かかりますが19時まで預かってくれるみたいです✌️
登録は3月でした!
うちも今年から1年生で2.3年生までは学童行ってもらってお迎え行く予定です!
それ以降は本人の希望を聞いて決めようかなーって感じです😊
ママリ
新一年生、学童行ってます😊
行っているところは6年生までいけますが、4年生くらいから辞める子が多く、長期休みのみ申請もできるので夏休みだけ通われる高学年の子もいます😊
登録は秋ごろでした!19時まで預けられます。
知り合いの学童は低学年優先、高学年は入れないと言ってました💦
ママリ
双子を民間学童に預けてます。
公立の学童は、ただの暇つぶしの場所の提供でいじめとか色々あっても先生達はあまり対応してくれません。安いのでそんな対応です。
でも、民間学童は色々あるので、調べてみると良いです。
うちの民間学童は専業主婦の方も子供を預けてるくらい習い事やイベント、旅行などが充実していて色んな体験をさせてくれます。6年生まで預けられます。在籍している方優先です。
公立は新1年生優先なので、2年生になったら、行かれないってこともあります。
公立の学童は2月申し込み、民間学童は10月申し込みでした。
ショコラ
学童に通わせています。(現在小2)
ただ、私の場合基本リモートワークなので、下校してもいいよ!と伝えてはいますが、本人が学童大好きなので、これからもお世話になります😊
うちの学童は小6まで通えるようです!
ちなみに、私も一応時短勤務で正社員していますが、小学4年生まで使えるので、次女が小4になるまでまだまだ長いです😅
でも、基本リモートでフレックスも使えるので、時短は出社する日くらいでほぼフルで働いています😊
コメント