![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーが初めての転職を考えています。2社の書類通過し、明日2社目の面接があります。大手企業で社会保険料全額負担、勤務条件も良好ですが、有給取得が難しいかもしれません。内定を受けた場合、悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
シンママ初転職になります。
◎社会保険料全額会社負担
◎勤務時間
◎勤務地家から5分
◎賞与2回(2.5ヶ月分)、インセンティブ1回
◎昇給あり
◎大手外資系企業
◎土日祝日休み、年休124日
◎残業10h〜15h
◎年収(面接時にもっと出せると言われ、内定なら希望より高い)
△組み立てで重めの部品があるから長期的にどうか?
△人手不足で生産を止めない為に部署でうまく有給をバランス良く取る感じで取りやすいとは言えない。→女性2人の男性23人だからギスギスはしてないかも。
書類通過したのは上記含め2社です。
明日は2社目の会社に面接予定です。
昨日は大手ポンプ会社に面接に行きました。
手応えはありましたが、まだ通達待ちです。
ネックなのが有給の取得しづらさが少しあるかも、重たいものを持つ事が多々あるから長く働くと考えると心配だねって採用の方に言われてます。
デメリットもそうやって話してくれた事、前向きに話してくれた事も嬉しく、大手なので尚更入りたい気持ちはあります。福利厚生ほぼ完璧だと思います。
もし内定をいただけたらどうしようか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳)
![モカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカ
体力必須な仕事だなぁと感じました。経験があるのなら大丈夫だと思いますが初めてだと最初は慣れるのに時間と体力がかかりそうですね
コメント