
コメント

はじめてのママり🔰
つらそうなら、薬飲ませた方が良いかと😣
39度も出れば、かなりキツいんじゃないでしょうか?
うちは38度台前半なら元気にしてますが、38度台後半以上でいつもダルそうなので解熱剤飲ませます。

はじめてのママり🔰
今月発熱したのですが、3〜4日続きました。
昼間は38度台で解熱剤無し(さっぱりしたものなら食べられたので解熱剤は使いませんてした)
夜は39度こえてなかなか寝られずつらそうだったので、解熱剤使いました。
解熱剤使いたくない人もいますよね…。
私も一気に熱上げた方が早く治るかな?とも思うけど、あまりにもつらそうな時は使います。
-
はじめてのママり🔰
すみません、上に回答した者です
返信ミス😣- 4月22日
-
ママリ
返信ありがとうございました!
39.6であまりにもつらそうで
解熱剤あげたら、すやすや寝て
今朝には37℃になりました😭
土曜から発熱して
39℃ばかりだったの不安でしたがやっとさがりはじめました😢
ご親切にありがとうございました😭- 4月23日
-
はじめてのママり🔰
良かったです!!
今夜は大丈夫かな??
このまま完治しますように😊- 4月24日
ママリ
かかりつけの先生が,解熱剤は悪!みたいな先生で😞
解熱剤は休日診療の別の病院に出してもらってました😥
今やっと寝てくれて
寝る前は咳したり寝たいけど眠れないみたいな感じでした😥
ママリさんのお子様は
熱はどのくらい続きますか?💦