![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収という事はボーナス込みで340万は低いかなと思います🥲💦
昇給する事はないんですか⁇
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
なかなか割に合わない感じですね😵
でも携帯ショップってどこもそんな感じのイメージです💦
正社員ですか?
派遣とか契約社員が多い業種のイメージです🤔
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😓😓
正社員です!
確かに派遣も多いですよね💦- 4月22日
-
真鞠
私の弟が高校卒業後、専門学校中退のち何年か引きこもって復活した時に初めて勤めたのが携帯ショップ(雇用形態不明)だったので、割と誰でもできる仕事=給料低いのかな、と思ってました💦😭
- 4月22日
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
32歳で10年ってことは大卒ですよね?
携帯ショップについては詳しくないですが、大卒でずっとショップ勤務っていうイメージがないのですが、
店長からエリアマネージャーとか本社勤務とかこれから出世しないですかね?
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
勤務時間はブラックというほどでもないですが
給料は安すぎますね🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
代理店によりますが、店長でそれは低いですね💦
私も地方にいまして店長をしたことがあって、似たような感じでどんぐりの背比べですが400〜450万円くらいでした。
スタッフの時が320万円くらいでしたね💦
40歳で市役所に転職して部署によりますが、カレンダー通りのとこ多く職歴加算もあり残業なしでも年収500万円になりました。社会人経験者採用、職務経験者採用、などで調べてみてはどうでしょうか。受けるのは無料です😉
倍率鬼ですが、携帯ショップしか職歴ない高卒アラフォーシンママでも採用されましたし、一応ついて行けてます😅自治体によるかもですが激務の課でも今よりは有給もしっかり取れます。
はじめてのママリ🔰
ボーナス込みです😓
ボーナスも月収の半分もありません😓
毎年ちょっとずつ昇給はしてるのですが、このまま続けても大幅には上がらないみたいです💦
大幅には上がらないのに、昇進したらさらに激務になるみたいで😅