※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お仕事

育休明けにお菓子を渡すタイミングについて相談です。始業前に渡したいのですが、どのようにするのが良いでしょうか。

育休明け復帰のお菓子について!
復帰した時にどのタイミングでお菓子を渡していましたか?
事務系の仕事ですが他の方のお土産なども事務員が仕事の合間の時間がある時に1人ずつ机を回って配ってます。
6人くらいの少ない会社です。始業後すぐだと仕事の邪魔だろうし、仕事始まってからだとタイミング的になので始まる前に渡したいなと思っいるのですが💦
アドバイスお願いします😭

コメント

ママリ

朝礼みたいなのもないんですかね?
始業後が1番いいタイミングだと思いますが……

朝礼がないなら、
始業前後に、全員揃ったタイミングで、「みなさん揃ったので改めてご挨拶させてください!」って感じで名乗り出ますかね😂
その時に、ささやかなのですがお菓子持ってきたのでよかったらどうぞ!とその場で配ります◎
小さな会社なので、皆そんなに離れて座ってるわけじゃないですよね🙄??

  • さくら

    さくら

    朝礼はなくて、ラジオ体操があります!
    始業後だと落ち着いたタイミングで渡す感じですね。いつもそんな感じです。お昼休憩までにって感じですがそれでも大丈夫ですか?

    いつも朝礼があってもお土産などは始業前か落ち着いたタイミングの午前中でして

    • 8月7日