※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
妊娠・出産

不育症で悩む女性が、体質に不安を感じながらも子供を望む気持ちと不安を相談しています。将来、元気な赤ちゃんを産む可能性について助言を求めています。

酷なことをお聞きします。
本当に申し訳ございません。
気を悪くなさらない方、
少しでも良いので勇気付けてくださる方、
反対に私に現実を知ってほしい方、
お答えできる方、ご回答お願いします。

私は不育症と診断されました。
それが原因で心拍確認後の流産を
数回繰り返しております。
抗リン脂質抗体が陽性で
プロテインS活性欠乏です。
医師からは治療なしでは
生きた子は抱けないと言われました。

2月に妊娠がわかり治療をしていましたが
すごく順調に週数以上に成長し心音も
しっかり確認できていたのですが
結局、稽留流産になりました。

改めて不育症について色々と調べると
治療が合っていれば80%の出生率
と書いてあり自信をもらえました。
でも同じく不育症の方のブログ等を
見させていただくと沢山の苦労にお別れ
過酷なマタニティライフなどの記載が
多くありました。

妊娠するたびに私の体質のせいで
小さな命が天に召されると思うと
妊娠してはいけない人間なのかと
考えてしまうこともあります。
でも、それでもやはり主人との子供がほしい。
今回の流産の心のキズが落ち着いた時、
また赤ちゃんを望みたいと思いますが、
私のような体質でも
そう思っても良いのでしょうか?

また、先の見えない妊娠、治療、流産に
少しずつ自信を無くしてきました。
これは誰にも分からないとは思いますが
不育症の私でも元気な赤ちゃんを産み
抱くことができる可能性はあるのでしょうか?

すごく弱気な内容で申し訳ございません。
ご経験のある方、コメントいただけますと幸いです。

コメント

ぽち

カテ違いますね💦
本当にすみません。

nalutomochi

友人の話しで申し訳ないですが、
不育症と診断され管理入院もしつつ現在元気な3人のママですよ。

  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます!

    勇気もらえました!
    産まれる時は産まれますよね!
    赤ちゃんは授かりものですものね。
    私も頑張ります。

    • 3月28日
deleted user

私も管理入院中、同室の方が不育症で入院されてました。入院は長いようですが、無事に2人目を出産しましたよ!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    勇気でます(;ω;)
    まだまだ初期での流産ですので
    自分と赤ちゃんにあった治療を続けたいと思います。

    • 3月28日
deleted user

度々すみません。
不育症を見てくれる病院にかかった方がいいんじゃないでしょうか。大きな病院になるかと思いますが、繰り返さないためにも是非。

  • ぽち

    ぽち

    いえ、ありがとうございます!
    お返事が別れてすみません。
    幸い、不育症専門の外来のある病院が近くにあるのでそちらに通っています(*´ω`*)
    なので次こそ産みたいです!

    • 3月28日
初めてのママリ🔰

知り合いの話ですが 過去に色々あってそのショックから生理がこない体になってしまい、病院で先生からも妊娠できない身体、妊娠する事は絶対ない、と断言されたそうです。でも今のパートナーと出会ってから 5年以上こなかった、もうくるはずのなかった生理がまたくるようになって 妊娠は絶対しないできないと言われていたのに妊娠し、この春出産予定です😌

ぽちさんとはまた違いますし 自分自身の経験じゃなくて申し訳ないですが 自分が諦めず望む限り、奇跡は起こるとわたしは思います!!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    ショックや強いストレスは本当に大敵ですよね…
    生理こそありますが、私も無排卵になったり排卵までに時間がかかったりするので本当にストレスフリーが大切だと思います。

    温かいコメントありがとうございます!
    私も諦めたくないので今の現状に負けたくないです。

    • 3月28日
deleted user

初めまして、コメントさせてください。
私も2度流産を繰り返し3度目も育つのは難しいとお医者様に言われました。不育症との診断で2度目の流産ではセカンドオピニオンして何度も現実か確かめました。ですが結果は同じで今の旦那に支えられ今では1児の母になれました。
生きていく自信や育つことの出来なかった我が子に逢いたいと思い自殺を図ったこともありました。
治療も受けずその時に授かった子どもを信じて出産出来ました。
ぽちさんも体を休めてみてはいかがですか?本当に子どもって授かりものなんだなって思ったのであまり考えないで過ごすのもひとつの治療だと思います♡

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    流産辛いですよね。
    私のために過去のお話をしていただきありがとうございます。
    夫婦の支え合いは必要ですよね💦
    うちも幸いなことに主人の理解もあり支えてくれるのでその気持ちに応えたいです。

    妊娠できないかもしれないと言われていた私たちに赤ちゃんがきてくれた事で本当に幸せでした!
    今はしっかり身体を休めて次に備えます!

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あまり無理なさらないようにしてくださいね♡
    思いっきり泣いてすっきりしてまた明日から頑張りましょう♡

    • 3月28日
  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます(*´ω`*)
    いまはリラックスして身体と心の回復を待ちます!
    落ち着けばまた主人と相談して治療続けます(*´ω`*)

    まだまだ頑張れますよね(p`・ω・´q)

    • 3月28日
はなはないぬいぬ

不育症に強い専門の病院を調べて、多少遠くても治療するのはどうでしょう!?きっと合うところがあるはずです。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    幸いなことに近くに不育症専門とする外来があるのでそちらで治療させていただいています!
    今のところ治療の成果は出ていないですが笑
    治療や病院の方針にも合う合わないがありますよね。
    他にも不育症に強い専門の病院があるのでセカンドオピニオンにかかろうかなと思いました!

    • 3月28日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    後悔のないようにできることはやりましょう!私もプロフィール通り悲惨な感じですががんばってますo(^o^)oあとから、あのときもっとこうしてればって思いたくないので。

    • 3月28日
  • ぽち

    ぽち

    プロフィール拝見させていただきました!

    そうですね、後悔したくないです!
    身体と心が落ち着けば不妊治療再開頑張ります!

    赤ちゃんきっと来てくれますよね(*´ω`*)
    授かりものですからね。まだ時期じゃなかっただけかもしれないとプラス思考で頑張ります。

    はなはないぬいぬ様のお腹に元気な赤ちゃんが来てくれますように💖

    • 3月28日
愛🎀

辛い思いをされていますね💦

私の友人も不育症で今妊娠していますが、毎日注射をしたり薬を飲んだり大変な毎日を送っています。
それまでに7回流産したとのことです。
それでも妊娠して治療を頑張るのは、ぽちさんと一緒で旦那さんの赤ちゃんを抱きたいからと言っていました。
大変だけど、その分その子へ多くの愛情を注ぎ愛しく思える、健康な人が妊娠出産するのだって奇跡なんだ、私はただ遠回りしているだけと。。。強いなと思いました。

流産を繰り返してその悲しみは私には計り知れませんが、強い思いさえあれば大丈夫だと私は友人を想っています。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    私も毎日注射に薬漬けでした(´xωx`)
    わかります、他の人よりも少し遠回りしているだけですし、私よりもまだまだ大変な治療をしている方はいらっしゃいますので、私はまだまだ弱いと思います。
    いつかお空に還った子たちの分、生まれた子へ愛情を注ぎたいです。
    もちろん、お空に還った子たちのことは今でも愛していますしこれからも愛しています!

    私もまだまだ
    頑張らなくてはと思えました!
    ありがとうございます。

    • 3月28日
へっぽこ

友人の話ですが、不育症と診断されて2回流産を経験した後、妊娠し、無事に産まれた男の子が今日で2歳を迎えました!
友人曰く、その病院のその先生の元でなければ無事に妊娠出産出来なかったかもしれないって言っていました。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(´xωx`)
    本当に治療の合う合わないはありますし
    自分の状況にあった治療のできる病院に
    出会えるかも鍵ですよね…🔑

    • 3月28日
deleted user

私の友人の姉も何度とも流産を繰り返し、不育症と診断されたそうですが、今妊娠8ヶ月で赤ちゃんも順調みたいです☺️
治療は辛いでしょうが、まだ希望は捨てないでください。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ウラ様のご友人のお姉様、赤ちゃん順調で良かったです(*´ω`*)

    温かいコメントありがとうございます。
    まだまだ始まったばかりなので頑張ります(p`・ω・´q)
    ウラ様もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
    安産でありますように(*´ω`*)💖
    元気な赤ちゃん産んでくださいね✨

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も赤ちゃんが順調と聞いて安心しています☺️

    ありがとうごさいます💓
    無理しないよう頑張ってくださいね...(><)
    ぽちさんのもとに元気で可愛い赤ちゃんが来ることをお祈りしています✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月28日
  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます💕
    頑張ります(p`・ω・´q)

    • 3月28日
canko

諦めないでください!


私も不育症です。
心拍確認後の流産を繰り返し、現在お腹の中にいる子は4回目の妊娠の子です。

治療方法はヘパリン注射を2回/日 でしょうか??

それともバイアスピリンの服用でしょうか??


流産された時、赤ちゃんの染色体検査はされましたか?それとご夫婦で遺伝子検査されました??

遺伝子上の問題(転座など)の場合、着床前診断、あるいはとにかく妊娠を繰り返すしかないです。
むしろ、不育症で注射や内服薬で防げることの方が多いので、ぽちさんの治療方法が確立されたのであれば信じてまたチャレンジしてほしいです!!!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    ヘパリン2回/日
    バイアスピリン1回/日
    プレドニン3回/日
    です!

    赤ちゃんの染色体検査は今回は受けませんでした。
    高額なこともありますが、医師から今回は染色体異常の可能性は限りなく低いと言われたので💦
    染色体異常であればまだ私の心が救われますが、原因がやはり私だと断言されると壊れてしまいそうなので。
    現実から逃げました。

    ひとまず夫婦の染色体(遺伝子?)の検査を受けました!
    今回の治療では結果がイマイチでしたので次の妊娠までにもう一度調べなおす予定です!

    • 3月28日
*R♡M*

経験者ではないのですが、妊娠してはいけない人間なのではというところを全力で否定します!
治療が合っていれば、80%出生率とのこと…ぽちさまは、そんな治療ができる時代に産まれた(産んでもらった)のです。一昔前であればきっともっと出生率も低かったことでしょう…
恵まれた時代に産まれた…そう思うようにしませんか?
私も、無排卵で自然妊娠ではありません、運良く授かりますが、薬が無ければ授かれていないかもしれません。周りは自然妊娠の友人ばかりなので、自然に妊娠出来ないことを悔しいなと思ったこともありますが、薬がある時代に産まれたことも運命、母にも感謝しようと今は思っています。

ぽちさまも、元気な赤ちゃんを抱っこ出来る可能性、大いにありますよ!諦めないで!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    そうですね、本当にいい時代になりました!
    私も自然妊娠は難しいと言われていろいろと試していました!
    薬には頼りまくりです…
    女性的な適正面以外には何の問題もなく、薬の副作用も特に出なく、母には丈夫な身体を貰いました!

    温かいコメントありがとうございます。
    今の時代に生まれたことも運命、そうですね(p`・ω・´q)
    治療して何とかなるのであれば今の時代に頼るのもアリですよね。

    今回のキズが落ち着けば諦めずにまた次の赤ちゃん望みます!
    治療法があるだけマシですよね!頑張ります!

    • 3月28日