※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秀⭐︎結ママ♪
お仕事

保育士から転職を考えており、在宅ワークに興味があります。自営扱いのメルカリ物販に不安があります。転職先での休み取得やママさんの働き方について知りたいです。

現在保育士ですが、いろいろ(人間関係や仕事に自信を無くしたり…)あり、転職を考えています。ですが、子どもの行事で休みを取ったり熱で早退や休みが長くなったり、今の職場ではかなり理解があり、とてもありがたいです。
転職先が保育園以外となると、やはり早退や休みは取りづらくなるでしょうか?
世の中のママさんは、どのような職場で働いているのでしょうか?教えていただける範囲で結構です。
転職の参考にさせていただきたいです。

ちなみに私は、次は在宅ワークがいいなぁと思っていて、ネットでメルカリ物販を見つけてこんなのが現実にできたらいいなとは思っていてこっそり勉強中なのですが、自営扱いになり、全て自分でやらなきゃいけないので、自信がなく踏み出せていません。メルカリ物販ができたら、いつ休みにするかも自由、いつ子どもが熱を出しても誰にも迷惑にならない、行事で仕事を休み忘れて行事に参加出来なくて子どもよごめん…なんてことにもならないので、憧れです。

コメント

ママリ

シフトの人数が少なかったり、忙しい職場だと休みや早退するのは難しいのかなと思います💦
大変なところだと代わりを探したりと😅
私はそういう事が1回ありました!

今はフルタイムでパチンコ店勤務です💡
急な休みや早退にも対応してくれます🙆🏻‍♀️