
GW中の保育園で1日預けることに不安があります。平日休みでも預けられる保育園ですが、うんちのオムツ替えやご飯の問題が心配です。土曜日は預けないので、平日に旦那休みでも預けて良いでしょうか?
GW中の保育園について
娘の保育園は平日休み(生産調整などで急な休み)になることがあっても預けられる保育園なんですが、私は祝日仕事、旦那はGWなどは休みが長く設けられている会社です。
そこで旦那に1日中預ける必要が出てきますが、まだまだ不慣れで保育園の方が安心出来るのが本音です😂
うんちのオムツ替えに慣れていない、ご飯をあげるのが上手くなく満足する量を与えてくれるのか不安です。
というのも、たまに口を開けないので私にパスしたら私からは食べて完食するんです。
本人は食べる気あるのに、要らんのね?とやめてしまうというか😣
またシングルタスクなので、不注意が起きないかと心配でもあります。
絶対に土曜日は預けないので、平日に旦那休みでも預けて良いですか?
もちろん自宅保育出来ないから預けるのは分かっています。
- ゆきだるま(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
保育園によるかなーと思います🤔
前に通ってた保育園はゴールデンウィークは保育士さんの休みの都合もあるから普通の日と違ってどちらかが休みだったら自宅保育してくださいって保育園でした。
ちなみに今の保育園は特に何も言われてないので預けても大丈夫みたいです🙄

はじめてのママリ🔰
正直に話して相談してみたらどうですか?
預けてオッケーと言われたら朝は8時半以降、お迎えは給食後やおやつ後にするなどしたらいいと思います♪
ゆきだるま
そうですよね。
一応週6日預けるのはお断りします。だけなんですが聞いてみます。