
小1の母が小学校のママ友付き合いで悩んでいます。近所のお母さんたちとの付き合いが不慣れで疲れているようです。ママ友付き合いのコツを知りたいそうです。
小1の母ですが、ママ友付き合いが辛くて折れそうです。今までは仕事が忙しかったのもあり、まともにママ友を作らずにきたのですが、小学校では学童を使わない働き方に切り替えたこともあり、どうしても在宅や育休や専業主婦のお母さんたちとのお付き合いが発生します。できるだけ頑張っていますが、不慣れなのもあり、しんどいです。
ママ友付き合いって、割と損得とかでハッキリと付き合うかどうか決められたりする感じですかね。小1の4月なのもあり、なんとなく選別しあってる感じがして、疲れます。みんなご近所ですし…
小学校ママ友付き合いのコツとかありますか?
- はじめてのママリ🔰

2人のママ
とりあえず、情報源くらいにしか思ってないです!友達とかゆーなの情報集団です笑
コメント