運動療育は、障害やグレーゾーンの子供が通う施設です。友達の子供が通っている理由について疑問を感じています。
運動療育とはどういう目的でするものなのですか?
先日上の子を迎えに行った際、同じクラスの友達が、運動療育のロゴの入った車でスタッフの人が迎えに来ているのをみかけました。
その子とは割と遊ぶので、上の子からもよく名前を聞くのですが、特に変わったところは感じません。何回か参観日も行ってますが、他の子と何か違うと思ったこともないです。
でも療育に行くということは、何かしらの障害かグレーゾーンだから通っているんですよね?
もちろん私が見ているのはその子の一部分なので、家庭ではまた何かあるのかもしれませんが、全く違和感とかなかったので、それでも療育が必要ってどういうことなんだろうと思いまして💦
- ゆうな(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
まろん
体幹が弱かったりですかね。
目に見えない何かがあったり、保護者の希望で通っていたりします。
いちご みるく
感覚統合の療育かと🙂
-
ゆうな
感覚統合とは具体的にどういうことでしょうか?
一応ネットで調べてみましたが、あまりピンと来ませんでした😂- 4月20日
もも
上の子が同じような感じで保育園にお迎え来てもらって運動療育通ってます😊
何か診断名があるわけでもなく、おそらくグレーかな?レベルです。
うちの子も発表会や運動会もみんなと同じようにできるし、短時間での関わりなら違和感はそこまでないと思います🤔
うちの困りごとはやめてと言われてもテンションあがるとやめられない、やりたい気持ちのまま抑えられずやってしまうことがある点があります。
長時間まっすぐ座って待つというのも苦手です。でも集団の時に立ち歩いたり脱走とかはないし、癇癪こだわりもなく切り替えも早い、集団生活も基本的にみんなと同じようにできるので困りごとと言えばそこまでないかもしれません。
おそらく親や見る人によっては、ただのやんちゃな男の子だね、で終わるレベルで療育に行くほどではないと判断する人もいるかもしれませんが、私が心配症でなるべく早く困りごとをなくしたいと思い、発達相談に行ったところ、パワーがたくさんある子だから運動療育で発散させつつ、体幹鍛えることで脳の発達を促して姿勢保持や衝動性を抑えるようにしていきましょうて言われました!
本人も身体を使う遊びや運動大好きなので、楽しそうに通っているのもいいなと思い、習い事感覚で通ってます。
何か困ったことや相談したいことが出てきた時には療育の先生に気兼ねなく話せるので、私にとってもありがたいです😊
うちはこんな感じです!
-
ゆうな
ももさんのお子さんの様子を読ませてもらいましたが、グレーでもなく、そういう性格の子なんだなーという印象でした。
ですが、余っているエネルギーを発散させるという意味もあるんですね!もしかしたらその子もそんな感じかもしれないです。勉強になりました😊- 4月24日
ゆうな
療育といいながらも、スポーツクラブや体操クラブのような感じなんですかね🙂
そういうのもあると初めて知りました😅