![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育中に保護者がコロナ陽性で迎えにこなかったことについてイライラしています。保護者の対応に疑問を感じ、園長の指示にも不満を抱いています。
保護者の方がコロナ陽性。でも迎えにきてくれなかったことについて。
保育士しているのですが、鼻水や咳の症状のあるお子様をお預かりしてて、まだ園に慣れてなくて抱っこやおんぶで過ごしている子の親がコロナ陽性だったと、連絡を受けました。でもすぐに迎えに来ず、1800すぎにお父様がこられました。
園長には激しい咳き込み、鼻水症状があるから、迎えをおねがいしてもよいか確認したら、5類になったから、こちらからそういうお願いはできないという指示を受け、なぜ、、現場にコロナどんどん増えていく可能性あるのに( ; ; )とモヤモヤしてしまいました。
保護者の方に対しても、自分がコロナ陽性だったら、真っ先に娘を迎えにいくのに、なぜ家にいるのに、迎えにこないんだ( ; ; )しかもその保護者の方医療関係者なのになぜなんだ、、、とさらにモヤモヤ。お友達や保育者にうつるとか考えないのだろうか、、
結局翌日、自宅でお父様とお子様が検査キットして、陰性だったからふつうに登園してきたのですがもうもう、咳き込みすごくて、ずっと自分が夕方からおんぶや抱っこをしていて切なくなりました😢
長々愚痴すみません。結局、園長がお願いしてくれればこんなモヤモヤしませんよね、きっと、、、
でもこういうのって、保育士の私が保護者に対してイライラするのはあんまりよくないですかね😢
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![lovexxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lovexxx
ひぇー。
同じクラスにそんな子がいたら嫌です🤢
まして小さな子で抱っこなどリスクがあるのに。。
うちは保育園ではないですが、姉の子は保育園児で咳や鼻水が凄いと受診して欲しいと熱がなくても今も呼び出しが来るそうです。
保育園は仕事してる前提だから仕事してる中で熱もないのに呼ばれてもなーって確かに思うかもしれないけど保護者がそうである以上なんかしら考えてほしいですよね。。
自宅で自分が病気でも家で保育してる人いますし。。
毎日お疲れ様です😢😢
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
1番はお父さんが仕事を切り上げて迎えに行くのが良かったのかなと思いますが、私は秋頃にインフルになったときに全く布団から出られずとにかくしんどくてトイレに行くのも死にかけという状態でした🥺
お母さんのコロナの症状がどうだったのか、お父さんの仕事の都合がどうだったのか背景が分からないのでなんとも言えないですが、保育士さんがモヤモヤするのは当然だと思いますしどちらの気持ちも分かります😭😭
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます( ; ; )ママさんも、すごく、大変でしたね😭母親は無症状だったそうでせめて、ママさんみたいに辛い症状があるのなら、割り切れるのですが😢回答ありがとうございます!
- 4月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
し、信じられないご家庭。
普通何がなんでも切り上げていくし、
自宅で普通みますよね。
咳が出てるなら尚更です!
自分の家庭しか考えてない
ご家庭なんだなって
嫌気がさしますね...
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね( ; ; )コロナなった方は無症状だそうで、全然お迎え来れるのでは?!ともおもってしまって😢
自分の家庭のことしか考えてなさすぎますよね😢共感すごくうれしいです😢- 4月20日
![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいうえお
お母さんはコロナ陽性だし迎えに来れないですよね💦?
なのでお父さんのお迎えになると思いますが、仕事が早く切り上げられなかったとかですかね?
早く切り上げるべきだとは思いますが😅
コロナの検査陰性でも、いわゆる濃厚接触者で症状が出ているのであれば自粛すべきだとは思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!そこですきっと( ; ; )私のモヤモヤ、、
園長!お父様に迎えに来てもらえるようにお願いしちゃだめなんだーー( ; ; )って、もやもやもや
園長がずっとおんぶ抱っこするわけでもないのに🗯️っていうイライラな気がしてきました( ; ; )ありがとうございます- 4月20日
-
あいうえお
うちの園でも濃厚接触者の子供を連れてきている家庭があって、保育士さんが愚痴を言ってるのを聞いたことあります😅
保育士さんだって感染したくないのは一緒なので、拘束力がないといえどそこは協力すべきとこよかなぁとは思いますね💦
モラルの問題ではあるので強く言えないのかもしれないでくね😭
大変なお仕事ですよね。いつも保育士さんには感謝しかないです‼️
お疲れさまです☺️- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに!!協力していただけたらどんなにありがたいか😢自分に娘がいなければドンと構えられるんですけれども😭
あたたかい回答ありがとうございます🥺❣️- 4月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭熱なしで呼び出しくるところもあるのですね!そうなんですよね、がんばって自宅で保育されてる方もいらっしゃるのに、感染リスク全く気にしてないのかなって思っちゃって😭
lovexxx
子供医療無料だし受診してって感じですよね。。
自宅で母親と隔離できてるのか?と思えばできてないだろうし、内服させてあげてほしい😢
学級閉鎖になっても自分の家はすぐに解除になるからいいけど他の家族は迷惑ですよね🤢
はじめてのママリ🔰
ほんとに😭せめて受診してーー( ; ; )他の家族、ほんとにほんとに迷惑すぎます😭共感、ありがとうございます!!( ; ; )