

S
去年の夏なので1年前ですが、うちの子の園の保育士さんで男性の方が、2人目が生まれるとかで1ヶ月ほど育休とられてたはずです🙆♀️
担当のクラスではなかったので具体的な期間は不明ですが、年度の最後にある説明会で次年度の担任発表する時に7月に育休取られる予定があるので〜…ってお喋りな園長が人事の理由として説明してました笑
他のベテランの先生2人と3人体制で、2歳児クラス18人だったかの担当になってました💡
S
去年の夏なので1年前ですが、うちの子の園の保育士さんで男性の方が、2人目が生まれるとかで1ヶ月ほど育休とられてたはずです🙆♀️
担当のクラスではなかったので具体的な期間は不明ですが、年度の最後にある説明会で次年度の担任発表する時に7月に育休取られる予定があるので〜…ってお喋りな園長が人事の理由として説明してました笑
他のベテランの先生2人と3人体制で、2歳児クラス18人だったかの担当になってました💡
「保育士」に関する質問
自分が保育士として働いていた幼稚園に自分の子どもを預けるのはみなさんどうですか? 結婚を機に数年働いていたのですが退職し、その後妊娠出産しました 戻ってきておいでと言っていただけるほど温かい先生方がおられます
前の職場でのお話です。私的には?ってなる話を聞いたんですけど皆さんはどう思うのか聞いてみたいです。 私が前いた職場はこども園の調理場補助をしていて帰り際に保育士の人から聞いたことです。 その保育士さんには1~…
保育園(2歳児クラス)で着替える時に、肌着を着ないようなのですが、私としては正直肌着を着用してほしいです😭 汚れなくて着替えない日は、朝のまま肌着を着ているのですが、外遊びや食事で汚れて着替える際に脱ぐようで…
お仕事人気の質問ランキング
コメント