※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもの学校での悩みについて、先生とのコミュニケーションや子どもへのアプローチについて相談しています。

今年から一年生の男の子がいます。
学校で嫌なことがあったり何かと先生に話をしているようです。
今日先生から連絡がありわかりました…
連絡がきた1番の理由としては、お友だちに筆箱に落書きをされたとのことでした。
他にも席が近かったお友だちとつつき合っていて嫌だったなどうちの子から聞いたので、うちの子と何人かの席を替えましたと言われました。
学校に行き始めてから、学校は楽しいと言っていたので本当は違うのか?と心配なのと、うちの子が嫌だと言うと、その度に席を替えられるのか?面倒だと思われてるのか?と色々考えてしまいました。
先生にいちいち言わないように子どもに言うべきなのでしょうか?
保育園とは違い、先生と頻繁に話すわけではないのでどう思ってるのかわからないし、子どものお友だちや先生との付き合い方がみえないのでどうしたらいいかわかりません💦
子どもに干渉しすぎるのもよくないとは思いますが、何かしたほうがいいのか…
何かアドバイスいただけると助かります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

取り敢えず「そうですか、ありがとうございます。自宅でも気にかけてみます。」とかで良いんじゃないですかね?
全体的には楽しいけどその中でも気になることがあるのはあるあるだし、それを先生に相談出来るなんて凄いと思いますよ😊
自立してってる証拠なのかなと思います。
先生に言われた点を頭に入れつつ、一先ず様子見で良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    それくらいでいいんですね。
    先生に相談できるのは良いことだと思うのですが、その対応で席替えを毎回されるかと思うと、他の子もおかしいな?と思わないのかなと思ってしまって💦
    これは自立してると考えていいのでしょうか?💦
    こちらの心配のが強すぎるので、落ち着いて見守らないとですね…

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    席替えはあるあるだと思いますよ😊
    うちも1年生の始めの頃、やっぱり少しトラブル?があって席替えしてもらってました。
    だからと言って毎回毎回でもないですし、先生もその辺考えて取り敢えず席替えしとくか!となってる訳ではないと思うので。
    思ったことを伝える、これ本当に大事です!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

ちゃんと先生に伝えられていいと思いました。うちの子は我慢してしまうタイプなので、その方が心配です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かに我慢してしまうのも心配ですね。
    ですが言い過ぎるのも周りの目が気になってしまうと思ってしまいます。

    • 4月19日