![おっとっとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
良いです!!預けましょう!
私もひとりでゆっけりねれるのあと何日間かーとおもったとき1人目夜は預けてました!
2人目も夜預けます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入院中は母児同室しなくても大丈夫ですよ。
私は20年以上助産師してます。
入院中、みんなベビー室に夜間預けてますよ。よっぽど初めての育児で不安とか、おっぱいが張りすぎて飲ませないとおっぱい痛くて眠れないってくらいの人は同室してます。
入院中だからこそ、ゆっくりと体を休める時です。
-
おっとっとママ
なんと現役助産師さんからの嬉しいお言葉…ありがとうございます😭
- 4月19日
-
ママリ
ありがとうございます😊
ちなみに私も双子がいます。
退院後は徹夜になります。
是非、ゆっくり休んでください。- 4月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産お疲れ様ですー!😭🧡
うちはこれから双子出産ですが、預けられるなら絶対預けようと心に決めてます!w
怒涛の日々が待ってるのが目に見えてますもんね🤣
双子じゃなくても預かってもらってる人周りの友人でも沢山います!🙋♀️
-
おっとっとママ
これから!双子ママ同士頑張りましょうね💕︎
母子同室推奨の病院ではありますが、全然いいですよって言ってくれるものの、ほんとに良いのだろうか…と考えてしまって。
しっかり休もうと思います😌ありがとうございます!- 4月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の出産した病院は、母子同室を推進しています!と方針にあるくらい、入院中、何度も訪室して「赤ちゃん連れてきましょうかー?」と同室勧められてきつかったです😭
お風呂も30分と決まってて、風呂時間が終わればすぐ連れてきたり😭
なんで泣いてるか分からない
自分も寝たいよー。と思いながら
泣いて朝を迎えた日もあり
朝方六時頃看護師さんに
寝れてないので朝数時間預かって欲しい
と頼み、お願いしてましたが
朝ごはんの時間をすぎた9時頃には
もう連れてこられました😂(まだ全く寝てないのよ😭て感じでした)
術後4日中3日母子同室したんですが
その時は傷の痛みもあったしキツかったです😭
里帰りなしで
退院後は、寝不足で眠いから、疲れたから、と簡単に預けることも出来ない現状なので、入院中夜間同室で
キツかったらナースステーションに預けられる
という助けがある環境で、双子のお世話の感覚を掴んだので入院中から夜間同室やっててよかったとは思いました😭夜中全然寝てくれない日はすぐ預けて自分の睡眠優先したりもしました!
ただ、ママの体1番なので退院後の体力温存のためにも休むのが1番だと思います✨️
お互いがんばりましょう😭😭✨️
おっとっとママ
そうですよね、ほんとにそうなんです😭笑
もやもや考えず、ビシッと預けます、ありがとうございます😊