お仕事 0歳児の慣らし保育失敗して退職した方いますか? 0歳児の慣らし保育 失敗して退職した方いますか? 最終更新:2024年4月19日 お気に入り 1 0歳児 退職 慣らし保育 りーこー(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント 退会ユーザー どうしましたか? まだ4月だし失敗もなにもないですよ。 保育園がなにかありますか? 4月19日 りーこー 5月1日に復職予定だったのですが息子が哺乳瓶拒否で 呑まず食わずのため 午後まで預かるのは 難しそうと言われました。 保育園側はこちらは 夕方まで預かるのは いいけれど呑まず食わずで お子さんの体調が心配と 言われて私に判断が 委ねられているみたいな 感じです。 4月19日 りーこー だからいっそのこと 退職して、、 でも金銭的に働かなきゃ いけないので入所理由を 求職に変え息子が 慣れてくれる時間を稼ごう かなと、、 4月19日 退会ユーザー 全く拒否はお家でもですか? 4月19日 りーこー 家では母乳です。 哺乳瓶練習はしてますが、、 離乳食は食べてくれることも あります^_^ 4月19日 おすすめのママリまとめ 産後・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産手当金・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・妊娠・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りーこー
5月1日に復職予定だったのですが息子が哺乳瓶拒否で
呑まず食わずのため
午後まで預かるのは
難しそうと言われました。
保育園側はこちらは
夕方まで預かるのは
いいけれど呑まず食わずで
お子さんの体調が心配と
言われて私に判断が
委ねられているみたいな
感じです。
りーこー
だからいっそのこと
退職して、、
でも金銭的に働かなきゃ
いけないので入所理由を
求職に変え息子が
慣れてくれる時間を稼ごう
かなと、、
退会ユーザー
全く拒否はお家でもですか?
りーこー
家では母乳です。
哺乳瓶練習はしてますが、、
離乳食は食べてくれることも
あります^_^