![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
これから、仕事を探して、保育園を申し込む流れでしょうか?
まず、点数は低くなりますが、求職中でも保育園の申し込みはできます!
次に、保育園に提出する就労証明書は会社と契約した労働時間を記載するので、実働は増えても減っても関係ありません。
新年度に、就労証明書を再度提出するのですが、過去3ヶ月の実際の勤務時間を記載する欄があります。そこがあまりにも契約時間と差がある場合、役所から連絡が来ると思います。
たろー
これから、仕事を探して、保育園を申し込む流れでしょうか?
まず、点数は低くなりますが、求職中でも保育園の申し込みはできます!
次に、保育園に提出する就労証明書は会社と契約した労働時間を記載するので、実働は増えても減っても関係ありません。
新年度に、就労証明書を再度提出するのですが、過去3ヶ月の実際の勤務時間を記載する欄があります。そこがあまりにも契約時間と差がある場合、役所から連絡が来ると思います。
「時短」に関する質問
時短10-17時、正社員で働いています。 過保護すぎるのか?と思ったので みなさんどう思うか、どうしてるのか聞きたいです。 4月から上の子が1年生です。 申請していますがおそらく学童は落ちると思います… (定員いっぱ…
長女がパンが大好きで朝は食パンにジャムやらきなこやらで食べていますが、小麦は腸を冷やすとか小麦=悪な感じを最近よく目にするので朝ごはんもお米にしたいなと思っています! パンは全く排除してしまうのは可哀想なの…
5月から職場に復帰するのですが、会社に今後の働き方についてなど質問してもメールが帰ってこないのですが、育休中のものに対してこういう対応するってどういう意味なんだろうと思ってしまいます。社員は1000人以上いる会…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事は育休明けで以前働いていた会社で働く予定です!
保育園の申し込みは来月から始まるみたいです!実際働いた時間ではなく会社と契約した時間が関係してくるのですね🥹