
2階で子どもが寝ているとき、親は1階で過ごしていますか?他の方はどうしていますか?
2階建てのお家で2階で寝てる方に
お聞きしたいです。
小さい子どもがいる場合
子どもが寝たあとって
親は1階のリビングとかで
ゆっくりされてますか?
2階で子どもだけが寝てるのが
泣き声聞こえるかな、とか
柵はつけるけど階段危ないなとか
思ってしまいます💦
みなさんどうされてるのか
教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
1階でゆっくりしてる時もあれば寝室にもソファ、テレビ置いてるのでそこでまったりしてるときもあります。
柵はつけてます。
1階にいるときは寝室にカメラ置いてるので 寝てるかなーってたまにアプリから様子覗きます🤣

2人目のママリ🔰
ベビーモニター使ってます👶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
検討してみます✨- 4月19日

はじめてのママリ🔰
結局気になるので何時間もリビングにいることはありませんが、1〜2時間ぐらいは普通にこっそりケーキ食べたりしてます🤭
泣き声はうっすら聞こえます🙆♀️
あと神経研ぎ澄ましてるので空耳で聞こえたりもします😂
泣き声で気付けるようにテレビや音楽はつけてません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めちゃくちゃ気になるけど
寝たあとアイスとか食べて
ゆっくりしたいな〜😂
って思います(笑)- 4月19日

うさまろ⋈*
上に寝かせて下でゲームしたりしてます笑
足音がめちゃくちゃ聞こえるのと、センサーライトで部屋から出たら気づきます!
柵はつけてます😃一応子供の力じゃあかない様なやつです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
寝室にテレビ、ソファあると
いいですね🥹