※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママン
住まい

新築建てた方に質問です🙋‍♀️工事前に工務店の方と一緒にご近所へ騒音等…

新築建てた方に質問です🙋‍♀️
工事前に工務店の方と一緒にご近所へ騒音等ご迷惑をおかけする事のお詫びに挨拶回りを左右3軒前3軒裏3軒の合計12軒分手土産を持って行きました。
工務店の方も挨拶回り用の手土産を用意しててくれて他の近隣の方への挨拶は工務店の方が後日挨拶に回って頂きました。

お家が完成して引っ越す時も挨拶すると思うのですがどこまで挨拶回りしましたか?
引越しの際も手土産用意した方が良いんですかね?

コメント

はじめてのマ

地鎮祭の時、引っ越した時
それぞれ両隣、道路挟んで前の家、斜め前の家はマストで行きましたー!!
結構、地域のつながりがあるところで
それ以外のお宅の方に声をかけられたらいつでも渡せるように
引っ越し後は、多めに手土産?を用意しました。


引っ越す時も手土産は用意していて
ハンドソープと、日持ちする焼き菓子をセットにして渡してましたー!