
コメント

退会ユーザー
私は切妻屋根好きですが平屋だと勾配や向きなど一歩間違えたら公民館?集会所みたいになりますよね😭💦そこをクリアしてたら全然ありです!

うつ持ちママリ
切妻屋根の平屋で洋風な作りにしました。切妻屋根のメリットはしらないまま提案されたデザインで決めましたが、言われてみればもっとオシャレな感じの屋根はありそうですね🤔ママリさんの好みにもよりますが、家の形をL字にするとか、洋瓦にするとかでデザインの幅は広がりそうだなぁと思いました。
-
ママリ
たしかに、瓦の色とか家の形でだいぶ変わりますよね🥲!!色々調べて選択肢広げたいと思います🥲!!ありがとうございます😭
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
私も夫も寄棟派で絶対寄棟がいい!として考え進めましたが、寄棟にするなら綺麗な形じゃないと嫌だったのでL字や凹凸のない家を拘り大変でした💦
なので切妻なら家の中のカタチとしても自由度も高く考えられていいと思います。
また切妻で平屋の瓦なら私は洋風でオレンジや緑の瓦にしたいです😌
太陽光一体瓦とかだとちょっとのっぺりしちゃうと思うのでしっかりした瓦がいいかなと思いました!
-
ママリ
ありがとうございます!☺️寄棟も良いですよね!!
寄棟もL字とかいろいろあるんですね😳凹凸のないというのは、見た目のことでしょうか??
たしかに瓦のカラーでも雰囲気変えられますよね!!😳色々調べてみますー!!- 5月26日
ママリ
ありがとうございます😭そうなんです!!公民館感がいなめない感じです🥲笑
たしかに!向きと勾配次第でだいぶ見え方変わりそうです!😳
外構とかこだわったらマシに見えますかね
退会ユーザー
私なら予算あれば軒長めにとって外構こだわります!私は個人的にジャパンディや和モダンが好きなので、そっちに振り切りたいです😂
ママリ
そうですよね!私もどちらかと言うと和で重厚感を出したいので、、外構とか頑張ったら家の形とかあんまり見えなくなるし、、形は切妻で納得したいと思います😹!自信持てました😹ありがとうございます🥹