![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママが自分を悪く言っている人がいて、どう接すればいいか悩んでいます。無視するのは性格が悪いでしょうか?
幼稚園のママの事です!
会えば話もするし、同じ時期にPTAになった事もある方がいます!その方が、私の事を悪く言っていると知りました😂 悪く言ってる情報は間違えない情報です。しかしその方は悪口を言ってる事がこっちに伝わってるとは知らないと思います😅
PTAの時も協力的にやって来たつもりだし、それなのに自分の事を悪く言われ、今まで通りに話したり挨拶するのも本当に無理です😅
皆さんならどう接しますか?
幼稚園の送り迎えや行事等で出くわす事もあります。子供同士の学年は違います。見えないふりして無視するのは性格が悪いですか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その方は、近所に住んでたり、今後学校が同じだだりするのでしょうか?
私だったら、今まで通り挨拶はするけど、話しかけられない限り会話はしないです。でも、話しかけられたら普通に話します。
無視とかは、大人気ないかなーと思います。気持ちはわかりますが‥。
悪口の内容にもよりますけど‥
私は自分が見聞きしたこと以外信じないです!
![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamama
似たようなこと経験済みですが、その告げ口してくるやつが、まさに黒幕なので本当要注意です。
私は悪口言われてた方とは普通に挨拶してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
告げ口する人がやばいと、普通なら思うと思います!
しかし、挙げている方は、2人別々の方に私の事を悪く言っていたみたいで💧
私自身も先生の悪口を聞かされた事もありますし、告げ口された方が黒幕だとは思わないんですよね😭- 4月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
挨拶のみや話しかけられたら話すくらいにして、何事もなかったように普通に接します。
見て見ぬふりしたり、無視はすると、無視した!等の悪口言われる可能性もあります!💦
せっかくPTAも一緒にやっていたとに、そんな感じになっちゃうのってなんだか嫌ですね💦😅
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
関わりたくないのであれば当たり障りない程度に挨拶はした方が逆に面倒なことにならないと思います。
正直合わない人はいるけど、何があろうと無視はないですね。投稿者さんが周りから変な人に思われる可能性もあるし、大人な対応した方がいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
近所でもないし学校区が一緒でもないです!
無視すると言ってしまいましたが、話しかけられてる訳ではなく、現在うまい具合に話さなくていいよう、対面しないように、気づかないふりしています😂
向こうから話しかけられたらそれなりに対応するとは思いますが、自分からはリアクションしなくていいですかね?
はじめてのママリ🔰
リアクションしなくていいと思います😊
学区が違うなら尚更、幼稚園の間だけの関係なので😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
できるだけ関わらなくていいように、視界に入らないようにします!笑