コメント
はじめてのママリ🔰
私も父に暴力振るわれてました。
自分の子に暴力振るったことはないですが、怒鳴っても聞かなかったりすると頭の中では手を出したら聞くようになるってゆう考えが出てきます。
それを堪えるのがしんどいです。子どもがギャーギャー言ってる中堪えないといけないので、それが1日に何回もあるとホント死にたくなります💧
アドバイスではなく、すいません💦
はじめてのママリ🔰
私も父に暴力振るわれてました。
自分の子に暴力振るったことはないですが、怒鳴っても聞かなかったりすると頭の中では手を出したら聞くようになるってゆう考えが出てきます。
それを堪えるのがしんどいです。子どもがギャーギャー言ってる中堪えないといけないので、それが1日に何回もあるとホント死にたくなります💧
アドバイスではなく、すいません💦
「ココロ・悩み」に関する質問
地域の違いなのか病院の違いなのか分からないんですが、登園許可証ってどのタイミングでもらえましたか!? 前の病院では、陽性出たタイミングでこの日から行っていいよってことで登園許可証ももらえたんですが、 今の病…
無責任で自分が悪いのはわかっているので批判は控えていただけるとありがたいです。 小1、年少の子どもがおり、3人目いたらかわいいだろうなぁ。でもキャパオーバー、金銭的にも難しいかなと思っているところ、妊娠がわ…
現在小学6年生のクラスについてです。 我が家の長女は現在小学6年、小さい学校なので6年間ずっとクラスは1組でずっと一緒の同級生です。 元々ヤンチャくんなどはいましたが、基本的に男女とても仲の良いクラスです。 長…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
気に留めてコメント下さり、めっちゃ嬉しい😭です!
同じ気持ちと過程なので、共感してます!
私も本当死にたくなります( ; ; )死ぬわけではないけどって話ですがね!
どうしようも出来なくて怒鳴ってしまいますよね、、
はじめてのママリ🔰
どうしようもないですよね…
でも最近は怒鳴るのにも体力使うので無言で淡々と作業する事が多くて、あまり笑わなくなりましたね…
鬱っぽいと思います。
仕事では絶対普通なんですが、家だとダメです。