
コメント

はじめてのママリ🔰
私も父に暴力振るわれてました。
自分の子に暴力振るったことはないですが、怒鳴っても聞かなかったりすると頭の中では手を出したら聞くようになるってゆう考えが出てきます。
それを堪えるのがしんどいです。子どもがギャーギャー言ってる中堪えないといけないので、それが1日に何回もあるとホント死にたくなります💧
アドバイスではなく、すいません💦
はじめてのママリ🔰
私も父に暴力振るわれてました。
自分の子に暴力振るったことはないですが、怒鳴っても聞かなかったりすると頭の中では手を出したら聞くようになるってゆう考えが出てきます。
それを堪えるのがしんどいです。子どもがギャーギャー言ってる中堪えないといけないので、それが1日に何回もあるとホント死にたくなります💧
アドバイスではなく、すいません💦
「ココロ・悩み」に関する質問
新人が入社して1ヶ月くらい社員食堂で5人で食べてました 新人3人と私と同期です でも、食堂が潰れて、それからは作業の部屋で別れて食べてます 作業の部屋はAとBあり、私達と新人は部屋が別で隣同士です 2週間くらい作業…
会社の人たちにBBQに誘われました。 男性3人、女性2人(うち1人は私です)で行くらしいのですが、幹事から「◯◯ちゃん(年下の独身女性)1人だと可哀想だったから助かる!」と言われました。 その子が女性1人の参加になら…
小児科で子どもの症状を伝えてるのに、具合が悪いから、お腹の調子が良くないからって言われてました。 子どもの症状を現在の症状を診察の上で、伝える必要があるではありませんか。それなのに、夜、寝られないんです。っ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
気に留めてコメント下さり、めっちゃ嬉しい😭です!
同じ気持ちと過程なので、共感してます!
私も本当死にたくなります( ; ; )死ぬわけではないけどって話ですがね!
どうしようも出来なくて怒鳴ってしまいますよね、、
はじめてのママリ🔰
どうしようもないですよね…
でも最近は怒鳴るのにも体力使うので無言で淡々と作業する事が多くて、あまり笑わなくなりましたね…
鬱っぽいと思います。
仕事では絶対普通なんですが、家だとダメです。