
公園で知り合いました。子供同士が楽しく遊ぶために親同士でよく話すよ…
ママ友について聞いてください。
公園で知り合いました。
子供同士が楽しく遊ぶために親同士でよく話すようになり仲良くなりました。
しかし、一緒に遊ぶ予定を立てても時間にルーズでいつも遅刻、ドタキャンが続き、それでも実は親子では出かけていることを人伝に聞いてしまいました。
息子はアレルギーがあり、でかけるとか、誰かと一緒にご飯を食べるとかなると、ここのお店の何なら食べられるか、なければ作って持ち込みなど、準備をしなければなりません。
そういう人だと割り切って付き合えばいいのですが、頭の固い私にはどうしても理解ができず、しかも人生初のママ友ができてめちゃくちゃ嬉しかった分、めちゃくちゃショックを受けてます😅
元々ママ友はいらないと思っていましたが、やはり私には合わない世界なのかもしれません。
それとも私が柔軟になるべきなのでしょうか?
なんでこんなにメンタルにきてるのかわかりませんが、どうしても聞いてもらいたくてここで話させてもらいました。
何かアドバイスあったらよろしくお願いします🙇♀️
- ボブ子(1歳11ヶ月)
コメント

ちぃ
公園でたまたま会って遊ぶのは良いけど、しっかり約束して遊ぶとかは面倒なタイプなのかもしれませんね😮💨
私も時間にルーズな人は嫌なので、その親子とはもう公園でたまたま会った時に遊ぶぐらいにします!
また気の合う人に出会えますよ✨

ひよこ
ママ友じゃなくてもそんな人普通に嫌ですよ😂
ボブ子さんの感覚が普通です🥹✨️
公園で知り合ったんであれば無理して付き合う必要ないのでもうさよならしましょ😘笑
これから先気の合うママ友なんてそのうち出来ますから大丈夫です☺️
-
ボブ子
コメントありがとうございます!
感覚が同じ方がいて安心しました🥹
悩み出すと無限ループのタイプでして…
そうですね、公園で会ったらどうもー!くらいな感じにしようと思います。
気持ちが晴れました🌞
ありがとうございます🙇♀️- 4時間前

ママリ
独身の時はルーズな友達許せましたが、子連れの時にルーズな人本当嫌です😂
合わない世界じゃないですよ、その人がたまたま合わない人なだけです!
常識的なママさんの方が圧倒的に多いです!そのうち気の合うママ友できますよ🥹
-
ボブ子
コメントありがとうございます!
私も独身時代は許せましたが、今はなんか嫌で、数分なら仕方ないにしても数時間は本当にキツイです😅
そのうちできますよね!
他にもたくさんママ友に出会えるでしょうし☺️
前向きに背中を押してくださりありがとうございます!
とても嬉しいです😭- 2時間前
ボブ子
コメントありがとうございます!
そういうタイプなのかなーと思うことにします。
ただ、いつも予定立てるの、相手なんですよね…自分から誘ったことなくて笑
気長に行こうと思います🙆♀️
心が軽くなりました🥲
ありがとうございます!
ちぃ
えー!自分から誘っておいてドタキャンって😨
もうその方と深く関わらなくて良いと思います☺️
ボブ子
びっくりですよね🫢
そうします♪
お話聞いてくださりありがとうございました🙇♀️