※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🤍
ココロ・悩み

お子様が学校に行きたくない様子で疲れている方がいるようです。家でもストレスを感じているようで、同じような方はいますか?

今年一年生になったお子様いらっしゃる方いますか🥲?

うちは双子で今日妹の方が一時間目にママに会いたいと泣きだしたそうで😭
先生達のお話しによると学校着く前に泣いちゃう子や行きたくないっていう子、我が子みたいに泣いちゃう子がちらほらでてきたようで

恐らく皆疲れがでるころなんじゃないかなぁとおっしゃっていました🥲

家でもストレスたまってるなぁ、疲れてるなぁとわかります😭出来るだけ抱きしめたり甘やかしてます🥲
学校が家も一番遠いとこだったり、学童も行ってるので余計疲れるんだと思います

同じような方いますか😭?

コメント

りま

今年1年生です✨
入学おめでとうございます🥰

忘れ物は気になることがあるとよく小学校に電話をしたりするのですが、忙しい中先生が日頃の様子を伝えてくださってくれます😅
娘たちはしなかったですが、
慣れてくると突然淋しくなり家に帰りたがる子や、登校前から行きたくないという子もちらほら見えるみたいです😅
毎日自分の足で歩いて登校してるので疲れが溜まってくる時期なのかもしれませんね😅と先生からお家では少しのわがままも許してあげたり毎日の様子をお子さんからお話してもらってくださいねと言われました😅

  • m🤍

    m🤍

    コメントありがとうございます!
    同い年の双子ちゃん💕ママリで初めてお会いしました😆
    さまり様のお子様達も入学おめでとうございます㊗️

    今日朝から妹に泣いて学校に行きたくないと言われて😭
    私も精神疾患で働いてないというのもあり、今日だけという約束でおやすみする事になりました😭
    月曜日も泣いて行きたくないと言われたらどうすればいいのか…

    お話し聞かせてくれてありがとうございます🥲✨️

    • 4月19日
はじめてのままり

2年生ですが1年の頃疲れからか朝に頭痛訴えてきて学校行きたくないと何度か言っていた日はありました!

  • m🤍

    m🤍

    コメントありがとうございます🙏😊
    今は学校慣れましたか??
    今日妹に泣いて学校行きたくないと言われどうにか説得しようとしたものの、結局今日だけという約束で休ませてしまいました😭

    • 4月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2年生になった今そんな嫌とゆう事は今のところないです〜
    うちはどんだけ行きたくないと言われても熱とか体調悪い以外休ませた事ありません!

    • 4月19日