![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でママ友ができるか心配です。他のママさんたちは仲良さそうで、自分はまだ名前も知らない状況。親子イベントもあるけど、フルで預けるのでママ友は難しそうです。
保育園に通わせてる方ママ友いますか?
今年から入園しました。
今日長女と同じクラスのママさん2人とお迎えの時間が一緒だったんですが、そのママさん2人は仲がいいみたいで保育園の玄関先でも立ち話していました。
下の子たちはうちの長女と同じクラスですがお兄ちゃんお姉ちゃんがいるのでそっちもクラスが一緒とか、もともとここが地元でとか、家が近所とか、早お迎えだからよく一緒になって仲良くなったとか…
保育園2年目、3年目になるとママ友いる感じですか?
2歳児で今年入園したのは長女だけなので
同じクラスのママさんと朝挨拶したりはありますが
お友達の名前も全くわからないって感じです😅
これから親子遠足があったりPTAとか行事もいろいろありますが、朝から夕方までフルで預けるのでママ友なんてできる気がしません。笑
近所にも同い年くらいの子を持つママさんは何人かいますが、立ち話する程度でママ友まではいきません。
子供同士が保育園で仲良く遊んだりしてくれればそれで全然いいんですが、みなさんどんな感じなんでしょうか?💦
- ママリ(1歳10ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
全くいませーん!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだ入園したばかりですよね?!そんなもんだと思います。
うちの子たちが通う園は、クラスごとに懇親会を企画したり、全体でも大きな公園にいくイベントがあったりするので、立ち話ができるぐらいのママ友はできる感じです。
主様の保育園もこれからイベントがあるとのことなので、そこで仲良くなると思います🙆
-
ママリ
クラスごとに懇親会とかイベントとかあるんですね!
下の子は保育園生活6年あるし、確かにまだまだこれからですね😂
コメントありがとうございました😊- 4月18日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
保育園通わせて4年?ぐらい経ちますが、基本挨拶のみで、たまーに話す人もいますが1人ぐらいですよ。笑
-
ママリ
幼稚園だと帰りに園庭で遊んでいてママさん同士で話してるとかよく見かけるんですが、うちの園はそもそも園庭通らないし保育園だと余計に挨拶だけとかが多いですよね🤔💦
- 4月19日
ママリ
そうなんですね!
コメントありがとうございます☺️
®️®️
長女も保育園行ってたし、その保育園に下も預けてるけど全くです🤣
ママリ
同じ保育園でもそんな感じなんですね😳
うちは校区内の保育園に通っているので、もしかしたらずっと一緒なのかなと思ったり…
まあ忙しい中休日も予定合わせて遊んだりとかそこまでのママ友は、それはそれで大変そうだなと思ったりしてます😅