![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉が私の行動を真似してくる理由と対策について相談したいです。
なんでも真似してくる人について
義姉が、色々なことを真似してきます。
義姉も子育て中なのですがチャイルドシートやおむつストッカー、おもちゃ、毎日使うマザーズバッグまで最近同じ物を購入したようです。細々したものも沢山同じです。
子どもと水族館へ行ったと知れば同じ水族館へ行き🐟
マタニティフォト、ニューボーンフォト、子どもの100日やハーフバースデーの記念フォトまで同じ写真館で同じように撮りました。
私が妊娠中に子どもに作ったものも、型紙が欲しいと言って布は違いますが同じように作りました。スタイ、帽子、メリーなど、、。
仲の良い友達ならいいと思って買っちゃった♪とかあると思うのですが正直そういう仲ではないです笑
初めはなんとも思ってなかったのですがこんなにも同じようにされると気分が良くありません。
私は周りに持っている人がいたら逆に同じ物を買わないようにするタイプなので、なぜこのようにしてくるのかも全く分かりません😑
なんで同じようにしてくるのでしょうか、、。
また対策等ありましたら教えてください🙇♀️
- ママ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こわいですね💦執着されてるような感じしますね🥲
何を買ったか知られないように少し距離を置くのはどうでしょうか。
義姉さんは友達いなさそうですね🤣
義姉さんは自分がなく、何でも真似して依存する事で自分を保てているのではないでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
真似されそうな写真をみてねにあげない、というのはどうですか?
夫婦のみ閲覧設定なら無料でできるので、とりあえずそれでアップして親とか見てほしい人にフォトブックを送るとか。
お金かかるし面倒ですが😅
-
ママ
慎重に写真を選ぼうと思います🫠
旦那に言うと、別にいいじゃん真似されてもと言うので理解をしてもらえるか🤣でもナイスアイディアです💡!- 4月18日
ママ
やはり距離を置くのがいいですよね!今はあまり会わないようにしています😂
ただ、旦那がみてねに勝手に招待してたので何してるか知られ放題なんですが😵💫
なるほど、、!依存とはさらに恐怖です、、😵