※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごおれ
妊娠・出産

妊娠27週2日の初産婦です。最近、食後や突然、胸の下辺りが引っ張られるような痛みがあります。同じ経験の方、どう対処していますか?横になっても痛みが収まらないこともあります。良い解決方法があれば教えてください。

27w2dの初マタです!!
最近になってご飯食べた後や
ふとした時に胸の下辺りが
皮膚が引っ張られてる感じの痛みが
時々あるのですが…
皆さんもありますか?
そういう時どうしてますか?

私は横になるしか解決方法がなくて
横になっても収まらないことがあります😅
いい解決方法があれば教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

私も今ちょうど
引っ張られたみたいな痛みがきて
ママリで質問しようと
思ってました(>_<)
さすると余計に張ってしまうので
腹式呼吸すると張りが治まるよ!
とマタニティビクスの先生に教えてもらったので試しているところです…!張った時対処法なので効くか わからないですけど…( ´тωт` )
お腹が張るとはまた違う感覚ですよね。

  • いちごおれ

    いちごおれ

    お返事ありがとうございます!
    お腹の張りとは違う感じなんですが
    私も腹式呼吸試してみます💡

    • 3月28日
Rママ

私は26週目頃からいちごおれさんと
同じような症状がありました!
最初は横になっていたんですが
食べてすぐ横になると気持ち悪くなるし
症状はおさまらないしでやめて
一回に食べる量を減らしていました😥