
産後9ヶ月で体重が増えてしまい、頑張っているけど戻らない。同じ経験の方いますか?
産後9ヶ月になりますが、体重が全く減りません。
出産時は妊娠前+12kgで
子供が出てきた分さえ減りませんでした…
そして現在。なぜかそこから+4kg…
・食事はご飯なしor少なめ、
・夕食は18時まで、
・早寝早起き、
心がけているのはこれくらいなので
きっと努力が足りないんだと思いますが…🥲
少しでも前向きに頑張りたいのですが
周りにここまで体重が戻らない人がおらず
自分だけ…と落ち込んでしまっています😞
同じような方いらっしゃいませんか😭
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じです😭!
娘がお腹にいる時より体重増えちゃってます🤫笑
言い訳かもしれませんが、やっぱり時間が子供に取られる分独身の時のダイエットとは違うダイエットしなきゃなと思ってます😭
筋トレしてると娘は寄ってくるし、夜は添い寝じゃないと寝れないから一緒に寝落ち…😢
でも夏が近づいて薄着になるし😭と毎日思ってます😂

ままりん
出産時、妊娠前より体重+16キロで、出産終えて浮腫も取れて7キロ落ちましたがそっから変わらず+9キロのまま、、、で、これはやばいと思いダイエットプランのある整体に通い始めて1ヶ月、3キロ落ちて今+6キロです!笑
とにかく水をたくさん飲むことと、一回の食事の量を300gにすることで痩せていきました🥹
白米は120✖️3回か、18✖️2回が良いそうです!食べないのは代謝が悪くなって体重が減らない原因になるみたいで😭
参考になればと思いコメントしました🙇🏻♀️
-
ままりん
180✖️2回の間違いです😂💦
- 4月18日
-
ママリ
有益な情報ありがとうございます😭🙏
水!産後やたらと喉が渇くし、意識して沢山飲んでみます!!
1回の食事→300g
そのうち白米を120×3(朝昼晩)か、180×2(朝昼?)ということでしょうか?
教えて頂いたのに理解力がなくてすみません🙇- 4月18日
-
ままりん
私の語彙力が足りずすみません😖💦💦
そうです!主様の解釈で合ってます!!
最低でもは1日で250gはお米食べた方がいいみたいです!
私の通ってるサロンならではかもしれないですが😂
でも私はその食事の仕方で体重減って食欲も落ち着いてきました!!!笑- 4月19日
ママリ
本当にわかります…😭!!!
5時に起きる娘、3回食、寝かしつけ、散歩、、正直今の生活だけでも疲れているのに筋トレや運動を組み込めるか…?いや、組み込むしかないのか…とすごく焦っています😭
着れる服も全然ないし、薄着の季節怖すぎます😭