
実母が自分の意見に反論した後、LINEを既読無視し、謝罪もなく数日後に連絡してくることに悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。
LINEを既読無視してなかったことにする実母に疲れます。
先日、実母にやめてほしいことをLINEで送ったところ、
1度反論があり勘違いしていたので、そういうことじゃないよと訂正の文章を送ったら既読無視されました。
娘のみてねも全く見ていないようです。
実は出産時にも同じようなことがあり、
自分が不利なLINEは既読無視、数日たったら謝罪もなにも何事もなかったように娘(孫)に会いにいくとLINEしてきます。
もしみなさんだったら、これが嫌だったと伝えたラインに謝罪や反省無しで既読無視、
数日後に他の要件でLINEしてきたらどうしますか?
こっちも既読無視だと同じ土俵に降りているようで、、😭
出産時もすごくイライラして、今回もこうだと対応方法を変えたいのですがどうしようかと迷っております、、。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような感じ➕毒親だったので、関わる事によってメリットが1つもないので縁切りました!!

はじめてのママリ🔰
直接言います。LINEやメールだとニュアンスも伝わらないし逃げられちゃうので。
-
はじめてのママリ🔰
子どもの頃、私がなにか主張すると全力で潰してくるタイプの親だったので直接言うのが怖いし言葉が出なくなっちゃうんですよね、LINEでいえるようになったのもここ最近で😭
でも直接言わなきゃ伝わらないこともありますよね😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこまでの関係なら、ある意味こっちは大切な家族がいる訳ですし縁切ってもいいや位の気持ちのが良いかもです。
実際こちらはもう大人で、嫌われて困る、離れられて困るのは向こうだと思いますから。- 4時間前

ぷにか
リプライしてこれについては無視?返事してくれないなら会った時話すわーって言います!
-
はじめてのママリ🔰
無視?って聞いちゃうのありですね!
子どもの頃の出来事で直接話すができそうにないので、リプライ作戦で対応してみようかと思います😭😭- 4時間前
はじめてのママリ🔰
うちも毒親で、、。
やっぱり関わらないのが一番ですよね😭
わかってはいるんですけど情なのかなかなか難しくて😭