![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小6の義妹がすぐ泣くので困っています。対応方法を教えてください。
すぐ泣く子への対応と接し方
皆様ならどうするか聞かせて欲しいです🙇♀️
長いですけど読んでもらえると有り難いです。
少し愚痴混じりです。
小6義妹(旦那の妹)すぐ泣きます。
勉強ができて真面目。でも友達居ないから
たまに会う私の子供達(保育園児)と遊べるのが楽しみ。
だけど風邪ひいて遊びに行けなくなると
「遊びたかった」と泣かれました。
でかけても帰り際、もっと遊びたいと泣く。
我が子はわんぱくで走るのも早くて鬼ごっこで追い付けないと泣く。
義妹には出来ない逆上がりを我が子が出来ると泣く。
ゲームしててキャラクターが死んだら泣く。
2歳の次男と頭ぶつかっただけで痛い痛いと泣く。
↑次男はケロッとしてる程度。
平日昼間、私旦那義母の大人だけでランチなどに行ってたのを知ったら自分も行きたかったと泣く
他にもいっぱいあります
距離もあって半年一回会うかどうかぐらいですが
何かしら絶対泣くので正直しんどいです😓
泣いても何の解決にもならないし我が子も園児ながら
引いた顔して大人も気まずくなってます。
私たち夫婦はスパルタ派なのですが
人の子なので私の口からはあれこれきつくは言えないし
旦那も妹に変に気を遣って何も言わない。
なんて声かけていいのか…ほっといていいのか
どうしたらいいか困ってます💦
義母も内心はめんどくさいと思ってるけど、
優しすぎるので泣き止むまで横に座って慰めてます。
今月から中学生ですがそんなすぐに泣き虫治ってないですよね😨💦
義母には会いたいけど義妹は生理的に受け付けないから来なくていいわとか思っちゃってる自分ほんと冷たいですよね…
でももう、泣いたら周りがどうなるかとかわかる歳じゃありませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
旦那の親戚の子の話かと思いました😅😅
旦那の従兄弟の子ども、なので我が子からしたら再従兄弟にあたるんですが😂
まさに小6の女の子がまーーーもーーよく泣きます😅
旦那の妹っていうほど近い関係ではないので、すごく冷めた目で見ちゃいます😓
そして小6で泣きながらパパに抱きついたり、我が子と会ってもパパの後ろでモジモジ隠れたり😅💦💦
その子には3歳下の弟がいるんですが、弟には強気でケンカはすごいし😅💦💦
その子も大概ですが、その子のパパ!
パパが甘やかしすぎているのでいつまでもしっかりしないし、甘えて当たり前甘やかされるとが当たり前だと思ってるので、あまりよく会わない私みたいな大人にもぐいぐいきます😓😓
子どもの前では隠れるのに意味わかんないです😂😂
私も生理的に受け付けないので、理由つけて断りますがママリさんのとこは義実家にいるんですもんね😓
旦那さんに中学生になったんだからしっかりしろ!って怒ってもらったらどうですかね😓💦💦
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
分かりますー😭💦💦
言いたくないですが育て方だと思ってます😭
その子も怒られたことないです😂💦💦
怒らないのも甘やかされるのも良いんですが、人前で赤ちゃんみたいに泣かないことや自分はもう中学生だ!という意識はもってほしいですよね😅💦💦
我が家の親戚は将来メンヘラ女子になりそうです😂💦💦
-
はじめてのママリ🔰
もうほんと楽しくなくなるし
会いたくなさすぎます😭
メンヘラ女子も将来心配すぎます…メンヘラは制御効かないから…💦- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
HSCじゃないでしょうか?
うちの上の子もHSCか発達あって痛みに弱く下の子がケロッとしている事でもよく泣いています💦正直面倒臭いですが適当にあしらうともっと長引くので気持ちを受け止めています😔
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
初めて聞く言葉だったので
調べてみたら結構当てはまりました。
そうかも知れないと思いながら受け止めるしかないですね😓- 4月18日
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭!
その子も、そのパパもダメですね…
やっぱ育て方だな〜とかちょっと思っちゃうのが正直な気持ちです。義母も妹に一度も怒ったことがないみたいです。
うちの旦那も女の子には甘いので、自分の妹なのに怒る事も出来ないみたいです!
なのに妹の前でも我が子が泣けば
「いちいちそんな事で泣くな」って怒るんです。
目の前にいる妹にも言えやって感じです😡