![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が保育園に行きたくない理由について悩んでいます。先生に確認するべきでしょうか。
5歳の息子についてなのですが、
ばあばのお家に1人で泊まらせると
「僕保育園で嫌われてる」「先生僕のこと好きじゃないから」
など保育園に対してネガティブなことを言っているそうです。
家で私たちが話を聞いている時には、
保育園は楽しいし先生も好きと言っています。
実際、保育園で友達に嫌われているなどの話は聞いたことがありません。
ばあばが好きなので、保育園に行きたくない口実を作っているのか、はたまた親が知らないだけで本当に嫌われたりしているのか....
今は下の子の入院の関係で実家に預けていますが、
今度通園したときに、先生に聞いてみた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
どちらが本当か気になりますね😟
下の子が入院しているから親に遠慮して本当のことを話していないのか、ばぁばの気を引くために演じているのか💦
保育園に確認してもいいかもしれませんね!
あと私なら、またばぁばに預けた時に、ばぁばから息子さんに、「保育園は楽しい?何で嫌われていると思うの?」
と探ってもらって、息子さんの気持ちを確認します。どんな答えだろうと気持ちを受け止めてあげて、保育園で何があっても、ばぁばやお父さんお母さんは味方だよと安心させます☺️
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
その前はわからないのですか?
ばあばが保育園で嫌なことない?とかいう聞き方をしてるとか、、
-
はじめてのママリ🔰
ラインでこんなこと言ってたけど家でも行ってるの?と聞かれただけなので、前後はわかりません...
入院中で電話するわけにもいかないので💦- 4月19日
-
むな
保育園に行かなければお母さんに会える!って思ってるのかもですね!
- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園にも確認してみます💦