
趣味仲間の友達と遊んだ時に既婚子なしの子なんだけど、聞いてもないの…
趣味仲間の友達と遊んだ時に
既婚子なしの子なんだけど、聞いてもないのに
「私は、子どもほしくないんですよね〜」と選択子ナシアピールをしてきた。
子どもいる私になんでそんなことを言ってくるんだろうとモヤモヤがとまらなくて、、。
その子はsnsでも選択子ナシであることをつぶやいてました。別に私に話をするのは良いけどなんでその子の事情を他人に話す必要があるのか、、なんでこどもを産んだかを説明することは私はわざわざしない。
子育て一生懸命してる人たちからしたら子ども産みたくないと言われること失礼とかではないのか?
私のこのモヤモヤがおかしいのか?🤔
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子供を貶すような事ばかり言われたらモヤモヤしますが、子供欲しくないんだって事だけならそうなんだーとしか思わないです!
もしかしたら周りに子供欲しいけどできない人と思われたくないのかな?と思いました🤔

はじめてのママリ🔰
いますよね〜そういうひと
私の姉がまさにそうです
あたかも産んだ人が「愚かだ」みたいな言い草をしてきます。
選択は自由だけれど、子育てに必死な人の前で、あえて作ってませんって言う人の気が知れないです。
私はひねくれてるので、あぁこの人には母親務まらないだろうな老後後悔しろと心の中で思ってます( *´꒳`*)
-
はじめてのママリ🔰
聞かれすぎて先に言うパターン、不妊治療中と気を遣われたくないから言うパターンだったら言い方で何となくわかると思います
「うちは子供は望んでないんだ〜」
って言い方なら質問者さんもモヤモヤしなかったですよねきっと
モヤモヤするってことは、子供いないから趣味の時間に使えるし?とか、見え透いたマウント心もあるんじゃない?と思っちゃいました!憶測ですが!笑- 4時間前

はじめてのママリ🔰
子ども作らないのー?とか聞かれすぎて、先に自分から言うようになったとかですかね?
まぁ、子持ちの方からするとそんなこと言われるのは失礼ではあるんですけど…
今は不妊の問題もあるし、子どもを産む産まないについて言うこと自体が危うい話題ではありますよね。

HA🦕
その方の本意はわからないですが…
私の友達(既婚)は、選択子ナシで 不妊治療しててできないって思われるのが嫌だから自分から言ってるーって言ってました💦

はじめてのママリ🔰
なんで子供いないの?と聞かれるのが嫌で先に自分から選択子なしであることを説明しているのかな?って思いました!
結婚してて子供いないの?ってセンシティブな話題ですし…
よく聞かれることも多いのかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰
結婚してまだ子どもがいない時期は、まわりからうるさいくらい子どもは?と聞かれまくってました😓
たぶんそういうのがあったんですかね🤔もうウンザリだから子どもの話をしないで欲しいアピール?でしょうか。

しましま
表面的に言っていることが全てではないですから、聞き流しておきます。
既婚子なしの人に、子供良いよ、子供作りなよ、早く作らないとダメだよ、とか色々言う人もいます。
言われる前に言うというのもあるかもしれないなと思います。
選択子なしと本人が言っていても、その理由は様々で傍からはわかりませんから。

はじめてのママリ🔰
子ありの人を否定してるわけじゃなく、選択的子なしだから可哀想な目でみないでね?という先制に感じました😊
もしかしたら、今までどこかで嫌な思いをしてきたのかもしれないですね。興味ない子育ての愚痴を言われたり、不妊とか不仲じゃないかと勘繰られたり。
聞かれないと答えられないけど伝えときたい!みたいな感じだったんですかね🤣

はじめてのママリ🔰
ナイーブなことだから選択子ナシにしても子育て頑張ってる人にしても
そーゆーこと話さない方がいいのになぁと思い😊
私からあまり子どものことを話題にすることは日頃からないので
その時に言われたのが違和感があったんですよね、、
みなさんコメントでお気持ち教えてくださりありがとうございます😊!
コメント