![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で離婚調停中。子供の扶養を夫から自分に変えるか悩んでいます。手続きも早めたい。
アドバイスや経験など教えて下さい!!
今現在旦那と別居中で私は育児休暇中です。
今年中に離婚調停をします。
子供の扶養を旦那の方に入れているのですが、離婚前に私の方に入れようかどうか迷い中です。。
私の扶養には入れることは出来ますが、育休中なので扶養手当は支給されません。
旦那からは婚姻費用を払ってもらっていますが、かなり少なく扶養手当として子供の貯金にすることが出来ません💦
なので私の方に入れたとしても問題ないような気がして…。
育休中の休みの間に市役所など手続きが終わっておきたいというのもあり、迷っています😵💫
- はじめてのママリ
コメント
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
会社の規定が大丈夫なら扶養替えしても大丈夫ですよ。うちなら申立書(調停中で今後離婚予定など一筆書く)書けば収入0でも扶養替え出来ます。
児童手当が厄介なんですよねー。。現在調停中で親権はこちらにあるが手当を渡してもらえないなどの申立書を書けば通るかもしれません。もしかしたら通帳のコピーとか必要になるかもです。
保険証変わったら諸々の手続き(乳児医療症変更したり住所変更など)忘れないように😊
![猫になりたいママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫になりたいママリ🔰
質問の回答ではなく児童手当ですが、今別居中で住民票もご主人とは別なんですよね?
子どもの監護権を放棄しますっていう書類をご主人が記名してくれればママさんの方に振り込まれますよ!
わたしはそれで旦那に名前書かせてわたしに振り込まれるようにできました!
-
はじめてのママリ
そうなんですか😳!?
初めて知りました!!
ありがとうございます😭!!- 4月18日
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😄
児童手当ほんと厄介ですよね👿
収入の多い方じゃないとダメですって言われたので、こっちはもう完全に離婚するまで諦めてます😫