![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期でつらい状況。子供が手や首を噛んでくるので叩いてしまった。毎日マンオペで無理だと感じている。保育園や幼稚園でも泣きが続く。乗り越え方や終わり方について相談。
イヤイヤ期しんどすぎておかしくなりそうです。
最近全部、いや、しない、だめといいます。
今日は怒鳴ってしまったしわたしの首とか手を噛んでくるのでつい叩いてしまいました、、。
今も泣き叫んでいて毎日マンオペで
無理ってなってる自分がいます。
旦那は朝7時に出て夜は22じです。
実母は車で1時間でずが息子の面倒は見たくない疲れるから泊まりにきたりもしてほしくない、自分で産んだんでしょといいます。
皆さんのお子さんはイヤイヤ期どうでしたか?
どう乗り越えましたか??
またどれくらいで終わりましたか?
もう自宅保育してる人尊敬しかありません。
保育園一時保育週2、幼稚園プレ週2行ってますがずっとギャン泣きでそれもしんどくて全部がしんどくなっています。
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悲惨でした!!!
朝仕事には遅刻するわ、お迎え行ったのになかなか家には帰れない、ご飯は食べない、お風呂入らない、おまけに全く寝ない子だってので夜中ずっと泣いてるなどもー最悪でした!笑
それを経験したからか2人目はまだマシですがそれでもやっぱりイヤイヤ期が一番いやです。笑笑
夫は土日も仕事なので、ずっとワンオペ、両家共に遠いし働いてるのでヘルプはなしです🤣
家にいるとこちらも精神やられるので朝一からおでかけするようにはしてました!!
ママリ
どれくらいの年齢でイヤイヤ治りました??
同じく両親ヘルプしましたがヘルプなしで義実家は連れて行けば見てくれる感じですが電車で1時間です、、。
お出かけも出先でイヤイヤも辛いですよね😭
はじめてのママリ🔰
上の子は3歳ちょいすぎてから、下の子はまだまだイヤイヤ期です笑
マシにはなってきました!!😂
ママリ
3歳、、。後一年近くあります😭
耐えられるか不安しかないです。
下の子は何歳ですか?
はじめてのママリ🔰
下の子が表示されてる今3歳の子です!
3歳半くらいまではあるかなーと思ってます🫠
ママリ
3歳なんですね。
3歳頃に終わると聞いてたので3歳半😭😭
なかなか長いんですね。