
コメント

退会ユーザー
節約は、固定費だったら保険や携帯のpプランを見直したらいいかもです。
食費は安い店で鶏胸肉などをまとめ買いして冷凍とかですかね…
私も長年うつで、環境に馴染むことが苦手です。
妊娠してから状態が悪化し、切迫ぎみだったこともあり1月から休職しています。
休職して2ヶ月ほどは罪悪感と虚無感で更に不安定になってしまっていましたが、心療内科へしっかりと通い続け、また産婦人科で助産師さんにお話を聴いてもらったりしながら過ごしていくうちに、最近は徐々に良くなってきたように思います。
今はお辛いと思いますが、会社をお休みしている分ゆっくり過ごしてみてください。

ぱぴこ
お給料がどのくらいで、支出、家族構成がわからないのでなんとも言えないです💦
-
なっみは
そうですよー。
わざわざありがとうございます。- 3月28日

maple
傷病手当金は申請してないのでしようか?
-
なっみは
会社の方が出してくれなくて、
ワケわからないです。- 3月28日

コロコロママ
うちは、家のローンですが毎月ボーナスでほてんしないと生活できてないです。
わたしもメンタルの病気持ちでかれこれ15年はたちます。
入院もしました。いつも、入院勧められるくらい頻拍してますが色んな援助を受けてなんとかやってます。
一度市役所の保健師さんに電話してみたりするといいと思います。私はそこからほかに繋げてもらえて支援を受けられてます。
-
なっみは
生活厳しいところは厳しいですよね。
一回確認してみます。- 3月28日
-
コロコロママ
昔は家計簿つけてましたがもうつけるのがストレスでやめてしまいました。私も主人もお互い同じ口座からお金を引き出してるからかなりお金が出てってると…
子供が大きくなるほどお金はかかるし、それを考えるとぞっとします- 3月28日
-
なっみは
私もストレスたまることが最近多くて色々いやになります。
まだわたしは子供がいないので、今の時点でキツいので、
ちょっと怖いです。
けど、子供がほしくて、- 3月28日
-
コロコロママ
お金のことってストレス溜まりますよね。
今のうちに、働いてすこしでも貯金ができれば理想だとは思いますが。
うちも結婚当初はほんとにお金がなくて困ってました。
妊娠すると雇ってもらえなくなるからきついですよね- 3月28日
-
なっみは
本当にお金のことで旦那とも喧嘩するしストレスになります。
貯金したいんですけど、
ギリギリです。- 3月28日
-
コロコロママ
うちは、喧嘩はしないけど暗くなってました。笑
食事に困ったら週末は実家でご飯食べさせてもらったりしてました。笑- 3月28日
-
なっみは
喧嘩最近耐えないです((T_T))
それわかります。
私も実家に、いってます笑- 3月28日
-
コロコロママ
困ったときは実家ですよね。笑
さすがにお金を借りるわけには行かないけど買い物一緒に行って多いものはシェアしてました。- 3月28日
なっみは
節約の部分少し見直して頑張ってみます。
私も昔から鬱気味になってしまって
会社を休んでるですが、
なかなか申し明けないって思ってしまって。
毎日泣いてます。