
コメント

はじめてのママリ🔰
あるあるですよ🥲
環境がガラッと変わりますもんね。
息子も去年4、5月はそんな感じで、担任の先生に相談したら来れば普通にしていると言われたので、朝だけ送っていったり、帰り途中まで迎えに行ったり。
同じクラスの子で、午前中は親同伴で授業受けていた子もいたようです。
はじめてのママリ🔰
あるあるですよ🥲
環境がガラッと変わりますもんね。
息子も去年4、5月はそんな感じで、担任の先生に相談したら来れば普通にしていると言われたので、朝だけ送っていったり、帰り途中まで迎えに行ったり。
同じクラスの子で、午前中は親同伴で授業受けていた子もいたようです。
「小学校」に関する質問
7月出産予定です!!! やっっと産休にはいりました😊!! いやー長かった笑 そしてほんとに自分よく頑張った🥰笑 基本ワンオペ、年子の育児…妊娠中に上の子卒園、小学校入学、土曜日は子供達スイミング、日曜日はサッカー…
下の子が小学校3年生です。 下の子が生まれる前に購入した子乗せ自転車。 丸9年乗りました。 最初はおんぶや前後に子ども乗せていて、前に乗れなくなった頃に前乗せは外しました。 後ろの椅子はまだ取ってません。 まぁ、…
小学校入って、絵の具セット、粘土セット、水着などなど色々申し込み用紙が入っていて、ネットで調べても同じのもなくて、吟味するのがめんどくさくて学校で言われたもの買ってます。微妙に高い。 友達に言ったらもっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こらそん
そうなんですねー😭
うちの子も登校してしまえば
学校では普通にしているみたいで、
家に帰って来るとイヤイヤ言いだします😓
あるあるって聞いて少し安心しました😮💨