※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sappo
妊娠・出産

妊娠7週1日の初産婦が受診について悩んでいます。里帰り分娩を希望し、心音を確認したいが、家族の理解が得られず不安を感じています。同じ経験をした方の意見を求めています。

妊娠7w1dの初産婦です(^ ^)
以前、産婦人科クリニックで看護師として働いていました!

このたび、妊娠がわかり、受診履歴として…
4w → 早かったので胎嚢見れず
5w → 小さい胎嚢発見!
2週間後に来てくださいと言われる

里帰り分娩を希望しているため、タイミングよく7w1dで分娩予定の産婦人科に旦那が休みのこともあり、受診しようと思っていました。

ですが、母はそんなに「早い時期に診察に行かなくてもいい。」「私の時は、3ヶ月に入るまで行かんかったよ。」とぐちぐち言われ、結局受診できませんでした。

4月に入って受診できる日はあるのですが、まず旦那が一緒に健診に行けない事。もう一つは、心音を確認してもらわない事には私の中の不安がなくなりません。

なので、本当は今日受診したかったんです。
ですが、母も旦那も非協力的で…


看護師なので、知識もあります。
4w、5wの時は、子宮外妊娠で卵管が破裂したらどうしよう…
この2週間は、心音が聞こえなかったらどうしよう…

そんな事を毎日考えていました。

マイナスに考え過ぎとは思いますが、実際に心音が聞こえない妊婦健診に立ち合ったこともありますし、中絶のオペにも立ち合っていました。

そのせいか、不安が強いんだと思います。

母や旦那に言っても何もわかってくれないし、「変に知識があるからね」と言われるオチです。

早く心音を聞いて安心したいと言う私の気持ちを2人に話しても共感してくれません。

それなのに、「祖母も母も流産してるから遺伝するかもしれない」「だから気をつけて過ごしなさい」と矛盾しているような事を言われます。

妊娠初期からこの調子だと、里帰り分娩を考え直した方がいいのではないかと思っています。

同じような経験をされた方おられますか?
意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

コメント

TRK

うちは旦那がそんな感じで早く受診しても仕方ない、何回も行くのはお金の無駄って感じでした。
ですが私は不妊治療で授かったこともあり、妊娠反応でてからも心拍確認できても不安で不安で仕方なかったです。
なので、自分の気持ちを落ち着かせるためにも黙って受診していましたよ。

  • Sappo

    Sappo

    あたしも黙って健診に行くことにします(´・_・`)
    なんか、説明してもわかってもらえないし、悲しいけど無駄なんやなって思いました…

    健診に行った後の報告とかはしてたんですか?( ›_‹ )

    • 3月27日
  • TRK

    TRK

    結局赤ちゃんをお腹で育てるのは、自分自信なので少しでも不安要素を無くして穏やかに過ごしたほうがいいですしね(*^^*)
    私も看護師で知識があるせいで色々先走って気になるタイプで(^_^;)
    黙って受診して何にも問題ない時は報告もしませんでした(笑)

    • 3月27日
  • Sappo

    Sappo

    私もそうすることにします(´・_・`)
    なんか残念な気持ちでいっぱい。。

    • 3月27日
♡やっと逢えたね♡

私も現在産婦人科で看護師してます‼︎
もうちょっと詳しく説明しても良いのではないでしょうか⁉︎
先生に2週間後に来てって言われてる理由だとか、10~12wまでの流産率だとか、流産した場合、放っておくとどうなるのか‼︎
お母様の時は2.30年前の医療っであって、今はこうなんだよ、これが普通なんだよって言えば産婦人科で働いていたのでより説得力もあるかと思います‼︎

私は明日で9wに入りますが、別の病院に通ってて2週間後に来てね、って言われても間の1週間で自分のとこの先生に診てもらってますよ😊‼︎

上手く伝わって理解得られると良いですね♡

  • Sappo

    Sappo

    だいぶ詳しく説明したんですけどね…
    「そんな事ばかり考えていると、お腹の子に悪い影響が...」って言われました。

    葉酸もサプリ飲んでたら、「そんな薬よりもご飯をしっかり食べなさい」「吐いたら食べれるから」って、根拠のない話をされます。

    二分脊椎の子も見たことあるし、考えて忘れないように毎日サプリ飲んでるのに…

    リスクの話をするとキリがないし、お母さんの時は、無事に健康な子が産まれた後やから、言える話ですよね。。きっと。

    あたしも母や旦那に言わず、勝手に診察に行くことにします(´・_・`)

    • 3月27日
  • ♡やっと逢えたね♡

    ♡やっと逢えたね♡

    だいぶわかってくれないですね…😅笑
    もう勝手に受診でいいと思います‼︎
    ただ、旦那さんは無理矢理にでも連れて言って、先生からの言葉を聞かせてあげると少しは理解してくれるのではないかなぁ、と思います‼︎
    あと、私ならたぶん里帰りはしないかな‼︎理解してくれない場所での育児もストレスかかると思うし、
    Sappoさん自身も知識があるのに、こんな時はこうだよ、あんな時はこうやらないと‼︎って自分が違うって思ってることを言われたりするとストレス溜まりそうです💦産婦人科で働いてたなら一般の初産よりかは子育ても割り切れながらできそうなので、旦那さんに協力してもらいながらやってもいいかなぁと思います❣️

    • 3月27日
  • Sappo

    Sappo

    里帰り分娩に選んだクリニックが、妊娠初期の過ごし方の説明とかを助産師さんから聞けるって事で、連れて行きたかったんですけど無理でしたね(´・_・`)
    家の近くの病院は何故か12wからしか診察室に入れないから、連れてきても待っててもらうしかできないと言われるし…
    タイミングなんですかね?
    12wってつわりが落ち着き始める頃だし、できればしんどい時の説明を一緒に聞いてほしいのに…

    そうですね( ›_‹ )
    里帰り分娩検討し直します(´・_・`)

    • 3月27日
Maimai..

経験はありませんが…
看護師で知識があるのだから、自分のベストなタイミングで診察に行かれた方が良いのでは??

家族の意見も大事ですが、私なら自分の知識を優先します。。
私も以前歯科に勤めていて、妊婦さんもみましたし、病気や薬の知識はある程度あります。
でも義母は否定しかしません、薬など。
今はそんな話もしませんが…

旦那さんが非協力的なのはナゼですかね?

  • Sappo

    Sappo

    そうですよね。
    もう勝手にしようと思いました(´・_・`)

    わからないです。
    ずっと子どもがほしいとは言ってたのですが、まだ自覚がないらしく…
    やから、健診に最初は行くって言ってくれてたのに、3週間たつと全く行ってくれようという感じには見えませんでした。。

    ほんと残念です。
    立ち合いも希望してたんですが、旦那に話すと、仕事場から帰れるのに1時間、家に帰ってお風呂入ってから里帰り先の病院に着くのに2時間半〜3時間かかるから、立会いできるかわからん的な事言われました(´・_・`)

    実際に子どもが出来て、私自身旦那の実態が見えてきたのかもしれません(´・_・`)
    なので、立会いしたいと言われても拒否しようと考え直してます。

    • 3月27日
  • Maimai..

    Maimai..

    旦那さんはやっぱりまだ実感がないのかもですね💦
    健診に行ける時に一緒に行ったり、お腹出てくれば変わるんじゃないですかね??
    ウチもそんな感じでしたよ。。

    立会いも色々もめましたし…
    なので当日間に合えば本人の意思を尊重してもらうよう助産師さんにお願いしました。。

    里帰りも遠そうなので大変ですね…
    私は両親がすでに居ないため1人で育児です。。
    うまくまとまるといいですね!

    • 3月27日
  • Sappo

    Sappo

    お腹が出るまでがしんどいのに、なんか残念ですよね(´・_・`)
    うちもそんな気がします。。
    健診の話をしても、ちゃんと答えてくれないし、何を考えてるのかわからないです。。

    やっぱり立会いの話になるともめますか?( ›_‹ )
    分娩先の助産師さんに相談するのもいいかもですね。。
    ありがとうございます。。

    私も父が亡くなってていてないです。
    それに、一人っ子なので、産後少しでも母と一緒にいれるかなと思ってたけど、自分1人でいた方が楽に思えます(笑)

    Maimai..さんもうすぐ出産なんですね!
    無理せず元気な赤ちゃんを出産してくださいね(^ ^)

    • 3月27日