
コメント

ママリ
低体重で産まれた為、発達の遅れがあり本当は育休を延長して1歳クラスから入りたいと思っていましたが、草加市役所へ相談した所1歳クラスはかなり厳しく、昨年は空き状況が0と言われました。
その為、小規模保育園の0歳クラスに第1希望を出して今年の4月より入園しました。
お答えになって無くて申し訳ないですが、病院のリハビリの先生に聞いても1歳クラスの子達はことごとく落ちていると言っていました😭
場所にもよるかとは思いますが、獨協大学駅近くはかなり厳しいかと思います。
ママリ
低体重で産まれた為、発達の遅れがあり本当は育休を延長して1歳クラスから入りたいと思っていましたが、草加市役所へ相談した所1歳クラスはかなり厳しく、昨年は空き状況が0と言われました。
その為、小規模保育園の0歳クラスに第1希望を出して今年の4月より入園しました。
お答えになって無くて申し訳ないですが、病院のリハビリの先生に聞いても1歳クラスの子達はことごとく落ちていると言っていました😭
場所にもよるかとは思いますが、獨協大学駅近くはかなり厳しいかと思います。
「1歳」に関する質問
今年2月中旬に出産し、現在育休中です。 無知な部分があるので教えてください。 年末から年明けに掛けて来年1〜2月入園の募集があるので1歳になる前に入園申請を行う予定ですが、募集がほぼない上に激戦区なので入れる可…
1歳になり少しずつ大人のご飯を作る時に取り分けを行うようになりました。 そこで味噌汁についてですが取り分ける場合は、大人が食べるものを2倍以上に薄めて与えればいいのでしょうか? それともベビー用のお味噌汁の素…
卒乳まで完母だった方に質問! もうすぐ10ヶ月ですが最近は授乳回数が2.3回に減り明らかに母乳量が減ってしまったなと思います。 元々母乳過多なほど出ていたのですがここ最近は授乳中のツーンとする感覚もなくなり、と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはり厳しいのですね。。0歳枠で申込しておけばよかったかもですね。