
コメント

はじめてのママリ🔰
私は離婚しないつもりで何も備えてなくて結局離婚して備えとけば良かったって思った人です🙋♀️
人生何があるかわからないので、備えあれば憂いなしというのは本当だなと痛感しました。。。
やっぱりお金ですね。
もし時を戻せるなら、ヘソクリしておけばよかった。ってことです。
はじめてのママリ🔰
私は離婚しないつもりで何も備えてなくて結局離婚して備えとけば良かったって思った人です🙋♀️
人生何があるかわからないので、備えあれば憂いなしというのは本当だなと痛感しました。。。
やっぱりお金ですね。
もし時を戻せるなら、ヘソクリしておけばよかった。ってことです。
「離婚」に関する質問
1歳2歳3歳を育てていながら時短正社員で働いています。 夫との家事育児の負担割合がおかしいと思い、たまに離婚を考えてしまいます。 現在私は年収500万弱ですが、それだけあれば夫から養育費をもらいながら3人育てられる…
養育費の履行勧告についてです。 わたしは離婚後地元に戻っているので全く違う県に住んでいます。また本籍地も変更しました。今回養育費の履行勧告するにあたり前の旦那現住所を知らなく(連絡先も向こうが携帯変えてるた…
離婚して再婚したのに、元夫との過去を思い出してイライラします。 私は借金が大嫌いなため、結婚前に確認したにも関わらず元夫は借金があることを隠して私と結婚しました。 発覚したのは子供が産まれてから。私の親にも…
家族・旦那人気の質問ランキング
Pipi
お金は1番思うところですよね💦
あげたもの返せ🫴とは言わないけど…って感じですよね😂
まさにリフォームがそんな感じで(笑)
ほぼ私がしたくてしてもらう感じではあるんですが
敷地内に義母と旦那の会社があるので
離婚となったら出てくのは私と娘なので…(笑)
この状況なら離婚考えてなかったらママリさんならお金出しますか?😅
はじめてのママリ🔰
私だったら「出して」みたいなこと言われてないなら「ありがとね🥹💕」って感じで感謝はするけどお金は出しません笑
「出して」みたいなこと言われたら「その分、子供の貯金にまわしたいんだけど。。。」って言ってどっちにしろ出しません笑
ちなみに私は再婚していて、前回の失敗を活かし、再婚する時に貯金ないって言い張って(本当はある)家買う時も新居で揃えるもの一銭も払わなかったです!
Pipi
出してとは言われてないんですが
祖母から生前贈与でまとまって貰ってたのがあるので
協力したいなぁ…って気持ちはあって🥺
でも万が一の時に取っておきたい気持ちと、
もし離婚しても私が住めるならいいけど、そうじゃないとって躊躇ってしまって🥲💦
今はもちろん離婚なんて考えてないし前兆もないですが…💦
そうなんですね😳!
信用してないとか離婚を後々考えてるわけではなくても
やっぱり万が一って感じですか?🤔
はじめてのママリ🔰
わかりますよ🥹私も今の旦那と家を買う時、一銭も出さないのが申し訳ない気持ちもいっぱいありました🥲
でも。。。やっぱり。。。前回の失敗があるので、全部を委ねるのは危険だと思って、、、その代わり感謝はたくさん伝えてるし、めちゃくちゃ尽くしてます!!
私も今の旦那との離婚なんて考えてないけど、保険みたいなものです。何もなかったら何もないで老後使えばいいし、子供に遺すにしてもいいし。って感じです!!
ぴぴさんの場合、もし万が一離婚ってなった場合、そこに住めることになったとしても同じ敷地内に旦那さん側の会社があったら、住みたくないんじゃないですかね?💦
長い目でみたら離婚後彼氏できるかもしれないし。。。再婚とかもあるかも?そしたら同じ敷地内に元旦那の会社があるのは苦痛になると思うし、、、再婚とかなくても、離婚したら色々面倒そうだから、やっぱり離婚ってなったらそこを離れるのが最善になると思いますがどうなんでしょうか🫨
Pipi
いまの土地には離婚したらどんなに家が気に入ってても残らないです…(笑)
敷地内に旦那の会社と義母までいたらとても落ち着いて住めないですし😂💦
なので家に残る選択肢は無いし、多分旦那も万が一の時に自分が出て行く考えはないと思います!(笑)
ちょっと申し訳なくはなりますよね🥲💦
いま不仲はわけじゃないし自分もなにか…とは思うので🥺
保険みたいなもの、なんだかしっくりきました🙂↕️🙂↕️
家のローンとかは旦那にお任せして
その他で少し出せる場面の時に出すとか
一緒に老後を過ごせたらゆっくり旅行行くとか…
何か別なカタチでお返ししようと思います☺️🫶