
保育園で土曜保育がないため困っています。公立園は午前保育のみで、1日保育を希望していたのに、小さいからと断られました。土曜保育の対応は必要でしょうか?
保育士さんに質問です。
今月から子供2人が小規模保育園に入園しました。
求職中で入園したので土曜保育どうしますか?と聞かれました。
今、園には定員の19人いなくて土曜保育をする子供がいないみたいなんです。
私としては土曜は出勤で平日休みのある仕事を探しており、要相談になると言われ困ってます。
特に次女が小さいから…と言われました。
公立の園だと土曜は午前保育しかしてないので、わざわざ1日保育をしてる今の園を希望して入ったのに意味がわかりません。
シフトが出てしまえばい預けるしかないのに、小さいから預かれないなんてそんな言い分通用するのでしょうか?
- ハム(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月)

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
小規模に勤めていたことがあります(◍ᐢ▽ᐢ◍)₊˚⊹ᡣ𐭩
小規模だと職員は少ないです( ꒪💭꒪ )
それプラス、もしかしたらパートさんはお休みで対応できる職員が少ないのかもしれません。。´××๑ ))Oh…๛
お子様の命を預かるのが私達の仕事なので少しでも不安があったら断る場合もあるかもしれません(৹˃ᗝ˂৹)꜆꜄꜆꜄꜆
園に預かれらない理由を聞いてみても良いかもしれないです| ू*꒦ິ꒳꒦ີ)。oO
コメント