
コメント

とも
鼻水と痰絡みの咳がひどい時は熱がなくても休ませます💦周りにも移るので。多少出る程度になれば登園します😊
とも
鼻水と痰絡みの咳がひどい時は熱がなくても休ませます💦周りにも移るので。多少出る程度になれば登園します😊
「子育て・グッズ」に関する質問
あーー愚痴ですが聞いてください… 近所の子どもの友達が性格めちゃくちゃ悪くて本当イラつきます。 小一なんですが、人を見て態度を変えてくる。 うちの小4面倒見良い息子には、なんでも許可、言うこと全て笑う 年長の…
保育園や幼稚園用の水筒や水筒カバーに名前を書いたり名前シールを貼るのってめちゃくちゃわかりやすい目立つ場所にするべきですか?😅 水筒や水筒カバーに名前を書く用のスペースがないものを使ってる方、どこに書いてま…
沢山回答がほしいです。 写真の事で計画相談支援員さんに言われたことにモヤモヤしています、、 写真の内容を計画相談支援員さんに話した時に「私は娘が自分でSOSを出す事も大事だと思うし普通級で居る以上こちらも配慮…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲
なんだかかわいそうだし、移るの嫌だしなぁと。
とも
食べてる時にも咳でスムーズに給食が食べれなかったり、お昼寝も咳で起きちゃって出来ないと思います💦熱なくても咳があまりにも酷いとお迎え要請になると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
たしかに、給食やお昼寝は手こずるかもです。
寝てる時痰と鼻水酷くめちゃくちゃ起きます、、
とも
それはやめたほうが良いし、行ってもお迎え来てくださいコースですね🥹
ちゃんと眠れるレベルまで回復してから登園します!