コメント
とも
鼻水と痰絡みの咳がひどい時は熱がなくても休ませます💦周りにも移るので。多少出る程度になれば登園します😊
とも
鼻水と痰絡みの咳がひどい時は熱がなくても休ませます💦周りにも移るので。多少出る程度になれば登園します😊
「子育て・グッズ」に関する質問
実親が放任主義orネグレクト気味の方で、ご自身が小さい頃に保育園に長時間預けられてた方いますか? ご自身のお子さんは保育園に預けてますか?幼児期の教育方針はどう考えていますか? 私は自宅保育&幼稚園、かつ幼児…
生後10ヶ月修正9ヶ月の娘がいます。 模範が見られないため発達が心配です。 パチパチ、バイバイ、はーい、いただきます、指差し等何もしません。 たっちだけします。(手のひらを合わせにいくと同じく手のひらを合わせてく…
保育園、土曜日保育。 今月から復職しました。ほぼワンオペで3人育ててますが、介護の仕事(日勤のみ)で日曜日だけ定休です。 水曜日まで土曜日保育の有無の確認がある為、土曜日お願いすると「毎週ですか」「平日の休みは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね🥲
なんだかかわいそうだし、移るの嫌だしなぁと。
とも
食べてる時にも咳でスムーズに給食が食べれなかったり、お昼寝も咳で起きちゃって出来ないと思います💦熱なくても咳があまりにも酷いとお迎え要請になると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
たしかに、給食やお昼寝は手こずるかもです。
寝てる時痰と鼻水酷くめちゃくちゃ起きます、、
とも
それはやめたほうが良いし、行ってもお迎え来てくださいコースですね🥹
ちゃんと眠れるレベルまで回復してから登園します!