※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園許可証について、感染症でなければ不要です。風邪や胃腸炎も感染症かどうか疑問。熱が出るたび検査必要でしょうか。

登園許可証について、入園したてでよくわかっていないので教えてください😂

先日から子供が風邪(鼻水と熱)でお休みしているのですが、登園許可証について電話で問い合わせたら、「感染症じゃなければ不要ですよ〜」と言われました。

後から考えたら、知恵熱とか以外、風邪や胃腸炎も全部感染症じゃないんか?!と思ってしまったんですがこれって出席停止になるような(溶連菌やインフル、手足口病とか?)ってことで合ってますか😂

ということは毎回熱が出る度病院に行って検査してもらわないとってことでしょうか?

コメント

ママリ

熱、鼻水などあったらとりあえず病院いってます🥹病院受診してくださいの園なので💦

病院側が検査不要と判断したならお熱が下がったら登園でいいかとおもいます🙆‍♀️

園でなにか流行ってる時は検査してもらってます🥹

🍅

出席停止になるような病気の場合だけ 登園許可証 が必要ですよ。

それ以外は無くて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

感染力の強いと判断されてるものだけ登園許可証が必要です!病院は見たら大体なにかわかるので、検査の有無は先生が決めます😊
そこで検査がなかったら大丈夫ですよ!

保育園で何か流行ってる?ってよく聞かれました。

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます!
理解できました✨