
週20時間のパートになり、雇用保険に入ることになりました。雇用保険には失業手当が含まれ、給料から一部が引かれます。ご心配なら労働局に相談を。
この春から週5日、1日4時間のパートに出ます。
今職場から電話がきて、週20時間になるから雇用保険に入ってもらうようになるけどいいですか?と言われました。
息子と寝てて、寝ぼけててあまりよく考えずに、はいお願いしますと言ってしまいました(;´ω`)
雇用保険に入るとなにがあるんですか?
退職したあとの失業手当とかもらえるやつですか?
てことは、月のお給料からいくらか引かれる…ということでしょうか?
馬鹿な質問してるかもしれません💧すいません😣
わかる方教えてください。
- m.(8歳)

ぶー
雇用保険に加入していると、その後もし仕事が見つからない場合等に失業手当もらえますよ(^^)
週20時間以上だと加入必須です!
月々の稼ぎによりますがだいたい数百円だし、被保険者に有利なので入ったほうがいいです!って言うよりそのくらい働くなら加入しないといけません(^^)

3人のママ
今後まだまたお子様を生む予定があるなら、育休手当がでますよ!
ただ、1年以上加入して育休後復帰が前提です。
20万位稼ぐと1000円ほど引かれますが、そんなに稼がなければ数百円です。

退会ユーザー
7〜800円位だと思いますよ。失業手当、もし新しい職場でパートでも育休とれるなら育児給付金、労災とかのお金も雇用保険かけてるならおりたはずです。
コメント