![mr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんがパパ見知りになって困っています。また、腰痛がひどく整体に行きたいが遠くて困っています。シッターさんに子供を預けることについても悩んでいます。
パパ見知りってどう乗り越えましたか?😭
旦那さんは
基本的にメッチャ育児を共にしてくれる人で
仕事から帰ってきたらすぐ抱っこ紐して
娘を抱っこしてくれたり遊んでくれたりして
お出かけの日は私がオムツ交換することは一切なく
ご飯の時も片手で食べれるものしか食べず
抱っこ変わるよ〜って言っても全拒否で
アタシ授乳以外、娘にさわってない!ってくらい
娘LOVEなパパなんです🥲
なのに3日前から、夕寝が終わって就寝までの時間
パパが抱っこしようとするとギャン泣きで
お風呂もダメ、夜の寝かしつけもダメで
これはパパ見知りってやつか!?😹って感じで
最初は2人で笑えてたんですけど
昨日の夜に旦那が小さい声で
パパ悲しいよォ、、🥲🥲って言ってて
もうそれ聞いた瞬間、あたしまで悲しくなっちゃって
なるはやで終わって欲しい!!解決したい!!って
思っちゃってるんですけど
調べても中々 解決策は出てこなくて
子供の成長の証っていうのは理解してるんですけど
寂しがってるのを見てると可哀想で
なんか こういう対策をしたよ!とかあれば何でもいいので
知りたいです😭😭
全く別件なのですが、
腰痛持ちで、今までは整体でマッサージしてもらって
痛みがピークになる前に解してもらうって感じで
週2通ってたんですけど
これはやばいんじゃ?って位に痛くなってきてて
整体に行きたいんですが
引っ越したので通っていた場所がチョット遠くなってしまって
行って帰ってきてを考えたら余裕もって2時間くらいで🥲
その為だけに旦那さんに仕事休んでもらうのも億劫で
先生の空いてる時間と旦那の休みがたまたま合う!ってこともなく
実母は子宮がんが見つかって頼れる状況でもなく
って感じで、旦那さんに相談したら
数時間ならシッターさんとかに頼めば?って案を出して
くれたんですが、生後5ヶ月の子供を
シッターさんに預けたりした事ある方いますか??😭
- mr(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな旦那様羨ましい…😭😭
なのにパパ見知りされると
ショックが大きそうですね🥲
めげずにお世話し続けてもらうしか
ないと思います🥲
![みーぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーぼー
そんなにお子さんラブの方でもパパ見知りになることがあるのですね🥲悲しいですね😣
もしよければ整体についてですが、託児がある別の院を探してみるのはいかがでしょう?☺️
慣れ親しんでいらっしゃる先生が最適だとは思うのですが😣💦
シッターさんは利用しなかったのでご返答できずすみません💦
-
mr
ありがとうございます!😭🩵
悲しいです、🥹
なるほど!!思いつきもしなかったです!ありがとうございます😭🩵
参考にさせてください!
探してみます!!🎶🩷🩷- 4月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
パパ見知りほんの短期間ありました!
お風呂も後ろからママが声かけながらパパ入れる
寝かしつけもパパとママに挟まれながらパパメインでやる!
とりあえず近くにママがいれば大丈夫でしたよ!
パパと👶二人きりにするとギャン泣きするのでその環境を作らないようにしました!
すると気づいたらいつの間にかなくなってました!
-
mr
ありがとうございます!
短期間、、!
その言葉だけで希望が見えます😆
なるほど!
今日少し試してみます!😽🤍
ありがとうございます⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡- 4月15日
mr
ありがとうございます🩵
ですよね、、!
頑張れ!って感じで見守ります🩷🎶